地域ブランド「玉造温泉」を守れ 危機からの再生 #81

もうけの花道 (平成28年度制作) <平成27年度知的財産web動画セミナー事業>
(経済産業省中国経済産業局中国地域知的財産戦略本部)
URL:http://www.chugoku.meti.go.jp/ip/contents/81/

今や女性客で賑わう玉造温泉
しかし、10年前は通りを歩く人影もなく衰退の一途をたどっていた。
地域ブランド化を行い。復活を遂げた玉造温泉に迫ります。

もうけの花道 -知財戦略のススメ-
URL: http://www.chugoku.meti.go.jp/ip/index.html

「もうけの花道」は、中小ベンチャー企業が抱える様々な知財に関する問題・課題に対して事例を交えて対処法や支援施策等を紹介し、幅広い層の多くの人達に知的財産への「気づき」や「認識」を広め、普及活動、活用促進を進めます。

関連記事

  1. いなかソンin五城目(2013/11/10):講演「地域で進…

  2. 特別養護老人ホームながまち荘:【未来の介護の架け橋】

  3. 170121_地方創生☆政策アイデアコンテスト2016 8/…

  4. 2012.2循環型社会を考える「エコパークあぼし」(姫路市)…

  5. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  6. 県がファミリーマートと地域包括連携協定締結

  7. インバウンド観光外客免税制度改正

  8. 2014/11/16 ② しまねっこ 恋愛サミットどっきどき…

  9. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  10. 会津17市町村プロモーション映像 夏 只見町

  11. へさか物語 広島市東区戸坂 2015/1024・25開催 県…

  12. 高尾彩佳 『シャボン玉』_地域活性化サミットin町田2014…

  13. 151213_地方創生☆政策アイデアコンテスト2015 3/…

  14. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  15. 御神水「霊能者が伝えるパワー水」