地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェクト」(NKアグリ株式会社)

昨年度に続き、地域情報化大賞の概要及び地域情報化大賞表彰事例の中からピックアップした事例について、映像を使って分かりやすく紹介いたします。
(参考)
『地方創生に資する「地域情報化大賞※」』ページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/index.html
※今年度(2016年度)からは賞の名前が「ICT地域活性化大賞」になりました。

関連記事

  1. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  2. シリーズ胎内 ワインが伝える胎内の記憶

  3. 御首神社 Mikubi Shrine パワースポット

  4. 小赤壁(海沿い編) ジーオインターネット放送局

  5. 教育によるまちづくり

  6. 【2012】ICTを活用した学びによる地域活性化/岩手県立大…

  7. 浦賀の虎踊り

  8. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  9. 津久見扇子踊り (於)文化遺産復刻祭

  10. アイデア提案型インターンシップ

  11. 若手が挑む商店街からの地域活性化 石黒塾

  12. 【VS東京】徳島は宣言する。山奥でも速い、日本一のネット環境…

  13. 【旅と音楽】「やんべによ」by 狐火,野田クラクションべべー…

  14. 観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

  15. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)