園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

園田みつよし、1979年生まれ、熊本育ち
「あそびのくに」「熊本有機フェスタ」「きくち水源祭り」「RAINBOW ASO」「熊本有機映画祭」など、熊本県下の催しのプロデューサーとして、文化・芸術の振興による街づくりや地域活性化に努める。
一方で、熊本市内で環境保全型の農業に従事しながら、都市部からの若者の移住を自ら積極的に受け入れ、農業における後継者不足や山間部の人口減少と空き家問題の解消に実践的に取り組む。
「益々元気な熊本をみんなで創りたい。皆様宜しくお願い致します!(園田)」

関連記事

  1. 同志社大学 講義「良心学」第5回「グローバル化の中の同志社と…

  2. 地方創生のイノベーターが語る!「地域」の新たな価値をデザイン…

  3. 中田英寿氏、福島の地酒は「レベルが高い」

  4. イベント「和洋ダイニングSASAYU」 (加古川市)jiot…

  5. 新潟の古民家移築再生住宅工事の建て方 降幡建築設計事務所

  6. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第二部

  7. 【イベント告知】伝統 安房の復活 PV

  8. MAPUANA STUDIO町田_地域活性化サミットin町田…

  9. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津坂下町

  10. 行政ではできない地域の活性化、だれがやる?-実践するコンサル…

  11. 中島を元気に 若者移住者の奮闘(前編)・愛媛新聞

  12. おはよう日本 激辛で町おこし

  13. 街角散策「修復中の姫路城散策!」(姫路市)jiotv

  14. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  15. 川原那緒『beginning』_地域活性化サミットin町田2…