園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

園田みつよし、1979年生まれ、熊本育ち
「あそびのくに」「熊本有機フェスタ」「きくち水源祭り」「RAINBOW ASO」「熊本有機映画祭」など、熊本県下の催しのプロデューサーとして、文化・芸術の振興による街づくりや地域活性化に努める。
一方で、熊本市内で環境保全型の農業に従事しながら、都市部からの若者の移住を自ら積極的に受け入れ、農業における後継者不足や山間部の人口減少と空き家問題の解消に実践的に取り組む。
「益々元気な熊本をみんなで創りたい。皆様宜しくお願い致します!(園田)」

関連記事

  1. 地産地消「明石海苔ができるまで」(明石市) jiotv

  2. 【津山市移住定住PR動画】このまちで好きを仕事に 津山市

  3. 咲耶『お母さん』_地域活性化サミットin町田2016_160…

  4. なぜ、定番商品は売れるか?(1) No.1経営塾 20140…

  5. 私たちの地域活性化〜青森から出来ることを〜

  6. 「新幹線300キロで通過!(姫路)」 ジーオインターネット放…

  7. 京都のちから・地域のちから「京都職人工房」①

  8. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  9. 山口敏太郎の携帯ルポ パワースポット大須観音

  10. 地域活性化サミットin町田2016 vol2エンディング…

  11. 2014 太鼓まつり ―その5 婦団連たかのす子ども太鼓

  12. 魅力!満載!釧路エリア(釧路地域活性化協議会)

  13. 塙町商工会青年部 駅前イベント

  14. 旨いもん「姫路駅の駅そば」(姫路市) ジーオインターネット放…

  15. 地産地消「草竹 温譲発酵たい肥づくり」(加西市)