園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

園田みつよし、1979年生まれ、熊本育ち
「あそびのくに」「熊本有機フェスタ」「きくち水源祭り」「RAINBOW ASO」「熊本有機映画祭」など、熊本県下の催しのプロデューサーとして、文化・芸術の振興による街づくりや地域活性化に努める。
一方で、熊本市内で環境保全型の農業に従事しながら、都市部からの若者の移住を自ら積極的に受け入れ、農業における後継者不足や山間部の人口減少と空き家問題の解消に実践的に取り組む。
「益々元気な熊本をみんなで創りたい。皆様宜しくお願い致します!(園田)」

関連記事

  1. 自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

  2. 市区町村関係者様用 デモ動画(鳥取市デモ動画):㈱ネットテン…

  3. 地産地消「草竹の会が野菜を作る上万願寺町の風景」(加西市)j…

  4. 福岡市長・髙島氏に学ぶ「災害現場で本当に必要なものを届ける体…

  5. 企業側から発する地域活性化

  6. 伝統行事の伝承による地域活性化事業

  7. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み

  8. 北中城村地活キャラテーマソング「KITANAKA☆LOVE」…

  9. 1人で7人の戦国武将を演じて時代劇の予告編を作ってみた【八王…

  10. あらたま春祭り

  11. シリーズ胎内 ワインが伝える胎内の記憶

  12. Perfect Smile Family Band/Wait…

  13. 新潟活性化計画、始動。 ~戦略なきまちづくりからの脱却~

  14. ICT導入および活用セミナー【重松 正弥 氏】ダイジェスト動…

  15. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)