圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の久喜白岡ジャンクション(JCT、埼玉県久喜市)―境古河インターチェンジ(IC、境町)の区間約19・6㌔が29日、開通した。区間内にある五霞町幸主の五霞ICで開かれた開通セレモニーには、橋本昌知事と埼玉県の上田清司知事、事業主体の国交省や東日本高速道路の関係者らが出席、地元の小学生とテープカットを行った。
 県西地域は、同区間の開通により東北地方や埼玉方面へのアクセスが飛躍的に向上。企業誘致や地域活性化に向けた効果に期待が高まっている。
 同IC周辺地区では、商業・物流・工業の複合施設を設けるための土地区画整理事業(37・1㌶)が進む。
 境古河ICの北側に位置する古河市の古河名崎工業団地には、トラックメーカー日野自動車の日野工場(東京都日野市)の移転が予定され、2017年初めごろの稼働に向けて作業が進められている。
 橋本知事は同日、埼玉県幸手市内で開かれた開通式典で「少しでも元気な県をつくるため、圏央道を活用したい」と意欲を示した。
 境古河IC―つくば中央IC(つくば市)の区間約28・4㌔は15年度内の開通が見込まれている。

関連記事

  1. 商店街の空き店舗は活用のビジョンを先に創るのがいいと思う。

  2. 日本でいちばん美しい町並~過疎を乗り越えた妻籠宿

  3. インバウンドビジネスとは? 外国人観光客急増. ぶらトーク …

  4. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  5. 地域活性化 前編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  6. 再生可能エネルギーとしてのバイオマス利用の未来 【信州大学】…

  7. 宇治PR動画

  8. #85 えいやっと移住したらご近所さんが温かかった

  9. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  10. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  11. すくすく!子育てアプリ*子育てサークル(子民家エトコロ)* …

  12. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  13. 就農スタートアップ支援事業のご紹介 ~神戸版~

  14. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  15. 山口会長・0円から始める「億円規模運用・不動産会社」