圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の久喜白岡ジャンクション(JCT、埼玉県久喜市)―境古河インターチェンジ(IC、境町)の区間約19・6㌔が29日、開通した。区間内にある五霞町幸主の五霞ICで開かれた開通セレモニーには、橋本昌知事と埼玉県の上田清司知事、事業主体の国交省や東日本高速道路の関係者らが出席、地元の小学生とテープカットを行った。
 県西地域は、同区間の開通により東北地方や埼玉方面へのアクセスが飛躍的に向上。企業誘致や地域活性化に向けた効果に期待が高まっている。
 同IC周辺地区では、商業・物流・工業の複合施設を設けるための土地区画整理事業(37・1㌶)が進む。
 境古河ICの北側に位置する古河市の古河名崎工業団地には、トラックメーカー日野自動車の日野工場(東京都日野市)の移転が予定され、2017年初めごろの稼働に向けて作業が進められている。
 橋本知事は同日、埼玉県幸手市内で開かれた開通式典で「少しでも元気な県をつくるため、圏央道を活用したい」と意欲を示した。
 境古河IC―つくば中央IC(つくば市)の区間約28・4㌔は15年度内の開通が見込まれている。

関連記事

  1. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  2. VUCAの時代に求められる「リーダーの視座」とは?~鈴木英敬…

  3. パトレイバー 98式イングラム デッキアップ in 広島 2…

  4. 名古屋学院大学+日比野商店街 商店街活性化に向けて

  5. 「金武町モニターツアー」キングタコスにて

  6. 平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(1/3)

  7. How Craft Beer is Disrupting T…

  8. 名水百選「弘法池」

  9. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  10. 健速神社のパワースポット(神奈川県秦野市の開運パワースポット…

  11. 兵庫県姫路市夢前町の「勇壮豪快な天神社秋祭り」

  12. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  13. 八女市PRビデオ

  14. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン

  15. (一財)地域公共交通総合研究所第5回シンポジウム@GRIPS…