圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の久喜白岡ジャンクション(JCT、埼玉県久喜市)―境古河インターチェンジ(IC、境町)の区間約19・6㌔が29日、開通した。区間内にある五霞町幸主の五霞ICで開かれた開通セレモニーには、橋本昌知事と埼玉県の上田清司知事、事業主体の国交省や東日本高速道路の関係者らが出席、地元の小学生とテープカットを行った。
 県西地域は、同区間の開通により東北地方や埼玉方面へのアクセスが飛躍的に向上。企業誘致や地域活性化に向けた効果に期待が高まっている。
 同IC周辺地区では、商業・物流・工業の複合施設を設けるための土地区画整理事業(37・1㌶)が進む。
 境古河ICの北側に位置する古河市の古河名崎工業団地には、トラックメーカー日野自動車の日野工場(東京都日野市)の移転が予定され、2017年初めごろの稼働に向けて作業が進められている。
 橋本知事は同日、埼玉県幸手市内で開かれた開通式典で「少しでも元気な県をつくるため、圏央道を活用したい」と意欲を示した。
 境古河IC―つくば中央IC(つくば市)の区間約28・4㌔は15年度内の開通が見込まれている。

関連記事

  1. 村おこしは海風を聞きながらJAZZの調べで 熊本天草オータム…

  2. 地産地消「草竹 温譲発酵たい肥づくり」(加西市)

  3. 静岡で活動中のシンガーソングライターHIROが生出演

  4. 河辺よしろう『訪日外国人ビジネス(インバウンドビジネス入門講…

  5. 「プロ」として大成する人の共通点

  6. まちの活性化に向けイベント開催〈ひたちなか市〉茨城新聞ニュー…

  7. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_10.パネル…

  8. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)

  9. 人財育成、地域活性へ導く平田の舞台演出の秘訣(平田大一・感動…

  10. 3.『商標で地域ブランド振興』~地域団体商標が地域ブランドの…

  11. 2011B-1グランプリin姫路 あかし玉子焼ひろめ隊 ji…

  12. ネットワーク多摩 福生市の商店街振興に一役

  13. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  14. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】Sweet Box Seir…

  15. ぶきっちょ建築家のぐちぐち町おこし ドラゴンクエストビルダー…