吉田 博詞 氏【インバウンド集客の可能性 - 訪日観光客誘致で日本の活性化!-】

2004年リクルート住宅情報Div入社。2005年地域活性プランニングに転職。2013年地域ブランディング研究所設立し代表に就任。
東京オリンピック効果で、これからはインバウンドと叫ばれて久しいですが、まだまだ効果的なマーケティングがなされていない実情があります。今回は「インバウンド集客の可能性」と題してこれからのインバウンドの可能性と成長分野、国別の傾向と対策についてお伝えいただきます。先月出張してきたばかりのハノイ、ホーチミン、台湾の最新の話もご期待ください。
HP http://chibra.co.jp/

関連記事

  1. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第一部

  2. 140622 新潟地域活性化グループ「NIE’S…

  3. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…

  4. 【イベント】街中でウォータースライダー! 米国発の野外イベン…

  5. メリディアン・マーチングフェスタ「神戸市消防音楽隊1」ジーオ…

  6. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  7. 自然・歴史・観光 ふるさと屋久島の魅力

  8. 2016 KYT サテスタ情報 鹿児島 株式会社どりーむ

  9. NPO法人大東夢づくりコミュニティ プロモーション

  10. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津若松市

  11. 姫路おでかけ特集/姫路市・夢前町の雑貨店itsumo

  12. 地域ブランド「玉造温泉」を守れ 危機からの再生 #81

  13. おはよう日本 激辛で町おこし

  14. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  15. 若者が感じる”とやまの魅力” 富山高…