南魚沼市の伝統食「きりざい」ホテル坂戸城

南魚沼市 観光ニュース

朝ごはんプロジェクト南魚沼ミーティング開催!
カテゴリ: ブログ :

撮影日:3月28日
旅クラブ新潟

地域活性化を目指して「朝ごはんプロジェクト」ミーティングが開催されました。
今回の企画「朝ごはんプロジェクト」は新潟県旅館組合との共同企画として実施されます。
南魚沼市の伝統食「きりざい」への思いは、強く・深い~
実はエコな食です〜野菜の切れ端や漬物の残った時に細かく刻んで〜日本一の評価「南魚沼産コシヒカリ」にのせて一気にすすり〜食べます。

主催:六日町温泉旅館組合
会場:ホテル坂戸城
時間:19:00
(一部)朝ごはんプロジェクトと南魚沼「きりざい」について
(二部)懇親会及び情報交換会

参加者は80名以上~
地域の伝統食「きりざい」がなぜできたのか?
なぜ~今「きりざい」をまちおこしに?
旅館組合の
若手たちの熱い思いが伝わった~プレゼンテーションでした。

関連記事

  1. まさに源泉かけ流し温泉「吉池旅館」で未病を改善!(Vol.3…

  2. 参加・疑似体験型の観光案内サイトのビジネスモデル

  3. 和泊町「西郷どん」プロモーション実行委員設立

  4. さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作り…

  5. 山口敏太郎の新携帯ルポ 白金龍昇宮 (中野区)

  6. 教育によるまちづくり

  7. 健速神社のパワースポット(神奈川県秦野市の開運パワースポット…

  8. ぐりぶーとさくら、カナロコ星人に結婚の報告/神奈川新聞(カナ…

  9. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 湯川村

  10. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(ショートバー…

  11. 高尾彩佳 『わた雪』_地域活性化サミットin町田2014_1…

  12. 豊富な地域資源を健康資源に!! ~「ちょうしがよくなるまち…

  13. 【イベント告知】伝統 安房の復活 PV

  14. 16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

  15. 【ダイジェスト】瀧津 孝『若者を呼び込む町おこし ~若者文化…