住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

若者中心のイベントが圧倒的に多い中、中高年齢層を中心に支えられている地元の伝統文化、地域の活性化には中高年層も視野に入れたイベント企画、地元の一人一人の住民が主役でありヒーローである、地域文化の振興につながるイベント企画が重要ではないでしょうか。テレビ三遠は、超微力ながらも、地域の小さなお祭りや伝統文化を紹介し、地域文化の創造に関わってまいります。地域の祭りを取材中に偶然にも、現政府と同じ考えであったことを知り、心強く思っています。

関連記事

  1. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー

  2. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…

  3. 種子島鉄砲まつり

  4. 凄い事を100%起こしてしまう神社

  5. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  6. 再生可能エネルギーによる発電は、地方再生の一つの鍵となる。…

  7. 柏原町おこし音頭ダンス「柏原市民総合フェスティバル2016」…

  8. 地方創生のイノベーターが語る!「地域」の新たな価値をデザイン…

  9. 再生可能エネルギー「みやざきバイオマスリサイクル」(60秒)…

  10. 駅前イベント Rihwa/春風・コブクロ/未来 covere…

  11. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  12. なぜ、定番商品は売れるか?(1) No.1経営塾 20140…

  13. ヘルスツーリズムによる地域活性化への課題.wmv

  14. 県版創生会議が初会合 地域活性化で意見交換

  15. 上海の夜景2 夜景バックで町コンやれば成功?