住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

若者中心のイベントが圧倒的に多い中、中高年齢層を中心に支えられている地元の伝統文化、地域の活性化には中高年層も視野に入れたイベント企画、地元の一人一人の住民が主役でありヒーローである、地域文化の振興につながるイベント企画が重要ではないでしょうか。テレビ三遠は、超微力ながらも、地域の小さなお祭りや伝統文化を紹介し、地域文化の創造に関わってまいります。地域の祭りを取材中に偶然にも、現政府と同じ考えであったことを知り、心強く思っています。

関連記事

  1. 観光産業の資金調達~観光活性化マザーファンド~

  2. 今日のモモVol.11 2010年9月6日(月) ジーオイン…

  3. inbound insight(インバウンドインサイト)訪日…

  4. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  5. 古民家などを地域資源として活用する! つくば田園文化 主宰 …

  6. ピンチはチャンス! 逆境から生まれた“奇跡の酒・獺祭(だっさ…

  7. 「世界の王子動物園へ プロジェクト Vol.6」(神戸市)

  8. 旨いもん「姫路駅の駅そば」(姫路市) ジーオインターネット放…

  9. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  10. おはようこうち 『ズームアップ高知「チャレンジショップの取組…

  11. 会津17市町村プロモーション映像 夏 檜枝岐村

  12. 恋するフォーチュンクッキー GOGO商店街 MTK48 商店…

  13. 商店街活性化 紹介動画

  14. へさか物語 戸坂村広島市合併60周年記念事業 10/24・2…

  15. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト審査発表