世界を変える 1% – Salesforce.org の社会貢献活動

セールスフォース・ドットコムが提唱する「1-1-1 モデル」は、ビジネスと社会貢献を統合したアプローチです。従業員の就業時間の 1%、製品の 1%、株式の 1% を社会貢献に割り当てることで、より良い社会の実現を目指します。テクノロジーを通じて人と人が瞬時につながる今、さまざまなカタチの社会貢献活動が広がりを見せています。

“世の中を良くすることが、ビジネスの本質です”
―米国セールスフォース・ドットコム会長兼 CEO、マーク・ベニオフ

当社の社会貢献活動の詳細についてはこちらから。
http://www.salesforce.com/jp/company/foundation/

関連記事

  1. 彩ショル『ダイナマイト』_地域活性化サミットin町田201…

  2. 徳島県上勝町の葉っぱビジネスが熱い!1000万円稼ぐ人まで登…

  3. 八王子の観光名所!大久保長安陣屋跡!歴史好きには堪らない長安…

  4. 県がファミリーマートと地域包括連携協定締結

  5. 5つの行動で「同時多発的」な自治体改革を!~100の行動70…

  6. 実松町地域活性化イベント(鳥取荒神神楽研究会 神楽団 神楽奉…

  7. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  8. 地域活性化におけるCBの可能性 6/6

  9. 「外国人観光客・ネット集客セミナー」サポート付き

  10. 遠州WebTV 第37回放送 全編(1時間45分)

  11. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  12. 民俗芸能 藤田先踊り(つださきおどり・安久町)

  13. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  14. サザンセト地域PR動画

  15. 越知町空き店舗を地域おこし協力隊の拠点へ