世界を変える 1% – Salesforce.org の社会貢献活動

セールスフォース・ドットコムが提唱する「1-1-1 モデル」は、ビジネスと社会貢献を統合したアプローチです。従業員の就業時間の 1%、製品の 1%、株式の 1% を社会貢献に割り当てることで、より良い社会の実現を目指します。テクノロジーを通じて人と人が瞬時につながる今、さまざまなカタチの社会貢献活動が広がりを見せています。

“世の中を良くすることが、ビジネスの本質です”
―米国セールスフォース・ドットコム会長兼 CEO、マーク・ベニオフ

当社の社会貢献活動の詳細についてはこちらから。
http://www.salesforce.com/jp/company/foundation/

関連記事

  1. Eye 100 アウトドアスポーツ演習A~地域活性化資源とし…

  2. 渋谷最大級50m巨大流しそうめん大会 !!!

  3. エミューで町おこし・基山

  4. 自分力育成カンパニー クラ・モチベーション 倉持淳子 プロモ…

  5. 地域経済活性化委員会VIDEO.mp4

  6. 種とり人「在来種 網干メロン 生産者 柴田偵之さん」(姫路市…

  7. 地方創生へ向け有識者会議 開催〈水戸市〉茨城新聞ニュース(2…

  8. 【海外の反応】「日本だけ恵まれすぎ!」日本の園児送迎バスに外…

  9. 地域力カフェ 2014.5.29

  10. 20170615 原宿駅前ステージ#52①『チアリーダー…

  11. 2013 05 25 Cat Gang 大和駅前イベント…

  12. シャバちゃんズ 『大きなランドセル』_地域活性化・文化サミッ…

  13. 【2014.7.31】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  14. 自転車でかまふた神社近くの海に行ってみた

  15. 『栃木市ドットコム』委員会プロモーション