三島市まち・ひと・しごと創生推進会議

9月11日、総合防災センター 1階 防災研修室において、「三島市まち・ひと・しごと創生推進会議」が、開催されました。会議には、産業界、行政機関、教育機関、金融機関、労働団体の関係者、及び、住民代表からなる「三島市まち・ひと・しごと創生推進会議委員」16名が出席。会議に先立ち、豊岡市長より同会議の、「委員依頼状」が、手渡されました。平成26年11月に成立した、「まち・ひと・しごと創生法」は、少子高齢化などによる人口減少の克服と、地域経済活性化の基本理念を示したもので、自治体にはそれぞれの地域で実情に応じた自主的な対策が求められるものです。

関連記事

  1. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  2. スパークス版地方創生「再生可能エネルギー発電施設投資事業ー第…

  3. TAM Energy 風力タービン 『再生可能エネルギーの…

  4. 地域活性化センター2014

  5. 種子島鉄砲まつり

  6. 鯖江地域活性化プランコンテスト2010 参加者意気込み

  7. へさかを歩いてみた! へさか物語 戸坂村広島市合併60周年記…

  8. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  9. 福岡市長・髙島氏に学ぶ「災害現場で本当に必要なものを届ける体…

  10. 天城町ゆめ・ときめき高齢者スポーツ大会 1

  11. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  12. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…

  13. 地域活性化に向けて! 家島で郷土学セミナー

  14. 【津山市移住定住PR動画】このまちで好きを仕事に 津山市

  15. わ-すた ワンダフル・ワールド@滋賀県大津駅前イベント