ホテル・旅館・温泉宿泊施設、なぜ訪日外国人観光客を集客出来ないのか??

株式会社XREE 400以上のブログ公開中!
↓↓↓
http://xree.jp/

訪日数は大きく伸びておりますが、その恩恵を受けられているホテル・旅館は少ないようです。

なぜ、訪日外国人の方の予約が増えないのでしょうか?

人によっては

● 外国語が出来る人材がいない

● 外国人の方向けの料理がない

● 部屋が外国人の方の好みでない

などの問題を挙げる方もいらっしゃいます。

そのため、外国語が出来る人材を雇う・外国人の方が好む食事メニューを開発されているようです。

しかし、外国語が出来る人材を雇ったとしても、訪日外国人の方の予約には結びつきません。

根本的な原因があります。

それは、訪日外国人の方が、貴社のホテル・旅館を「知らない」からです。

弊社にご相談いただくケースでも、ホテルや旅館の問題点を口にされます。

ですが、そもそも、訪日される外国人の方が、貴社のホテルや旅館を知らなければ、予約が入る事は一生ありません。

・外国語が出来る人材

・外国人の方向けの料理

・外国人の方が好む部屋

などを準備しても、外国人の方が知らなければ意味はありません。

更に言えば、自店に来店される方が、どんな国・地域の方か見極めなければ、必要な人材も料理も分かりません。

大抵の場合、感覚だけで、必要なもの・事を判断されております。

まずは、訪日される外国人の方に、ホテル・旅館を知ってもらう必要があります。

訪日外国人の方が、ホテル・旅館を知ると、予約、プラス、様々な要望や、質問をいただく事が出来ます。

その要望や、質問が大きなヒントとなり、ホテル・旅館の改善に繋がるのです。

それでは何をすればいいのか?

弊社の答えとして「インターネット戦略」が重要と考えております。

そのインターネット戦略が重要な理由は、データからも明らかです。

■■ ネットの重要性を裏付ける4つのデータ

以下、観光庁「訪日外国人消費動向調査」内の4つのデータをご覧下さい。

① ツアー申込方法 ■
● ツアー商品や往復航空(船舶)券の申込方法では、「店頭(旅行会社や航空会社等)で申し込んだ(以下、店頭)」人の割合が全体の 33.8%
 「ウェブサイトから申し込んだ(以下、ウェブサイト)」人の割合が同 60.9%を占める。

● 国籍・地域別では、「店頭」の割合がベトナムやインドで 5 割を超える。
「ウェブサイト」は韓国やフランス、スペインで 7割を超える。

② 出発前に得た旅行情報源で役に立ったもの ■
● 出発前に得た旅行情報源で役に立ったものは
 「個人のブログ」(31.2%)
 「自国の親戚・知人」(19.6%)
 「旅行会社ホームページ」(18.5%)
 「SNS」(18.2%)の順で多い。

 「日本政府観光局ホームページ」は 16.4%
 「日本政府観光局の案内所」の選択率は3.9%であった。

③ 日本滞在中に得た旅行情報源で役に立ったもの ■
● 日本滞在中に得た旅行情報源で役に立ったものでは、
 「インターネット(スマートフォン)」の選択率が 68.1%と高い。
 「インターネット(パソコン)」(20.2%)
 「観光案内所(空港除く)」(17.0%)の順に高い。

④ 日本滞在中にあると便利な情報 ■
● 日本滞在中にあると便利な情報では
 「無料 Wi-Fi」(51.1%)が最も多く
 「交通手段」(47.1%)
 「飲食店」(33.2%)
 「宿泊施設」(25.2%)
 「買物場所」(23.6%)

上記、データを見ていただければ、どれだけ、訪日される外国人の方が、インターネット情報を頼りにしているのか、分かるはずです。

そのため、ホテル・旅館への訪日外国人集客でも、インターネット戦略は外せません。

そうなると、大手の旅行サイトなどに掲載すればいいじゃないか?と感じる方も多いのですが、問題があります。

まず、旅行サイト内での競争です。

皆同じ、旅行サイトに掲載すれば、その旅行サイト内で、比較されるため、かなりの差別化か、もしくは、割安感などで勝負しなければいけません。

そこで、活躍するのが、自社海外向けホームページです。

自社のホームページで、ホテル・旅館の良い所などを、外国人の方にもアピールする事で、集客に繋がるのです。

その上で、旅行サイトなどのデータに載っていない宿を探す外国人の方も増えております。

特に、訪日のリピーターの方は、旅行サイトに載っていない宿に泊まりたいと、探している方も多いと、アンケートなどのデータからも明らかです。

訪日外国人の方の予約や来店を増やしたい方は、必ずインターネット戦略を活用されるべきです。

訪日外国人の方の情報収集は、インターネットを利用している事が分かっているため、しっかりとインターネット上に、ホテル・旅館の情報を掲載しておく必要があります。

自社の海外向けホームページを上手く運営出来ている宿と、そうでない宿には大きな差が生まれます。

訪日外国人の方の予約がないのは、ホテル・旅館に魅力がないわけではありません。

昔ながらの日本のホテル・旅館に泊まりたいと言われる外国人の方は非常に多いです。

訪日外国人の方の予約がない

店舗の改善ではなく、まずはインターネット戦略をご検討下さい。

いくら店舗に手を加えても、訪日外国人の方の予約がなければ意味がありません。

多くの方が、戦略を間違えております。

店舗の改善をするにも、訪日外国人の方の意見があってこそです。

勘で、店舗を改善するのはリスクしかありません。人材を雇うのも同じです。

● どんな国・地域の方の予約があるのか?

● どんな要望があるのか?

見極めてから、店舗の改善です。

海外向けホームページを持っているホテル・旅館は稀です。

最近では、多言語化されたホテル・旅館の海外向けホームページを見る機会は増えましたが、集客出来ていなければ宝の持ち腐れです。

もし、ホテル・旅館の方で、海外向けホームページを持っていると言われる方は、どんな国や地域から、どれだけのアクセスがあるのか?ご確認下さい。

アクセスが少ないのであれば、ネット集客の改善が必要です。

2020年に向けて、益々、訪日外国人の方は増えるはずです。

その訪日外国人の方の集客を成功させるには、行動パターンからも、インターネット戦略がかかせない事は明らかです。

是非、ホテル・旅館の方で、訪日外国人の方の予約を増やしたいと考えているのであれば、海外向けホームページを活用される事をご検討下さい。

現時点で、日本のホテル・旅館で、海外向けホームページを活用出来ている企業は、ほとんどありませんので、ライバルの少なさを加味してもインターネット集客は狙い目と言えます。

訪日外国人の方が、どうやってホテル・旅館を探しているのか?

理解する事で、自社が行わなければいけない戦略が見えてきます。

数年後には、ホテル・旅館でも、海外向けホームページを活用した訪日外国人集客が、当たり前となります。

その前に、海外向けホームページを活用される事をご検討下さい。

2019年に、慌てて、海外向けホームページを構築するホテル・旅館が増えるはずです。

それでは意味がありませんので、今から海外向けホームページの構築・運営をご検討下さい。

■■■■■■■■■■

株式会社XREE 400以上のブログ公開中!
↓↓↓
http://xree.jp/

■■■■■■■■■■

関連記事

  1. 【樅峰苑しょうほうえん】前編 GoGo!!綱が~る (つなが…

  2. パワースポット 豊川稲荷 都内でも有数の稲荷

  3. 会津17市町村プロモーション映像 夏 湯川村

  4. 「生涯現役による躍進のまちづくりプロジェクト」~人・もの・地…

  5. ひらつか市民生活ガイド「休日・夜間急患診療所を紹介」

  6. 宮崎の町情報をお届け!! 「空き店舗を利用したにぎわい創出事…

  7. 「そうだ!島で起業しよう」

  8. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  9. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  10. 地方移住の勧め 県知事らが地域の魅力をプレゼン!

  11. 社会資源プラットフォーム ミルモシリーズ(株式会社ウェルモ)…

  12. わ-すた ワンダフル・ワールド@滋賀県大津駅前イベント

  13. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  14. シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団法人日本シン…

  15. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画