パネルディスカッション「成果につなげるRESAS・データ活用術」地方創生☆RESASフォーラム2017in関西

「データに基づいた取組の実施」について取り組まれてきた担当者を交え、データ分析を成功に導くためのこつや試行錯誤などをご紹介します。
また、データ分析専門家 柏木吉基氏をお迎えし、データ分析の活用術をご紹介いたします。(動画24分~)

2017年10月23日(月)@ハービスホール大阪「地方創生☆RESASフォーラム2017in関西」
フォーラム公式サイトで当日資料を公開しています⇒
https://forum.resas-portal.go.jp/2017kansai/

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
自治体職員の方や、地域の活性化に関心を持つ様々な分野の方によって、効果的な施策の立案・実行・検証のためなどに広く利用されています。 ⇒https://resas.go.jp/

関連記事

  1. 南会津の笑顔 # はじめよう田舎暮らし! 23 (只見町)

  2. 2016覚王山春祭り ミニチュア山車 日泰寺前

  3. 川越観光PRCM GO! KAWAGOE #東京から30分で…

  4. 5.まち・ひと・しごと創生へ先行支援!

  5. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  6. 真庭市プロモーションビデオ

  7. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  8. 佐賀県まち・ひと・しごと創生本部会議

  9. 鳥取天神川編 勝手に地域活性化!?

  10. 万代シテイ地域活性化プロジェクト始動!! 専門学校 新潟 卒…

  11. オムニチャネル事例 地域活性化の方法「バーチャル自販機」板橋…

  12. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  13. ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

  14. へさか物語 広島市東区戸坂 2015/1024・25開催 県…

  15. 「教育現場でのRESASを活用した探究学習支援について」(長…