テーマ「外国人観光客の誘致とおもてなし」フルバージョン

2014年2月 長野県木曽町にて「外国人観光客の誘致とおもてなし」をテーマにセミナーを開催しました。

今回は、外国人観光客が考える日本の魅力とは何か。おもてなしとは?彼らにすべき事、すべきでない事、そして木曽町の可能性についてお話させていただきました。

これまで外国人観光客と共に取材して聞いた彼らの生の声、そしてfacebookの5万人のファンから集めた彼らの感想と意見を元に様々な角度で、外国人観光客を受け入れる体制をどう構築すべきか、何から始めるべきか、意識をどう高めるかを中心に解説いたしました。

講義時間1時間30分。

http://mustlove.jp/2014/02/21/seminar20140214/

関連記事

  1. 秋田犬ふれあいコーナー。大館駅前にて秋のイベントですよっ!

  2. 古民家リフォームで地域は再生する!

  3. 暖炉の似合う古民家再生3 甲賀市

  4. 商店街活性化コンペ事業 プレゼン カミスガ・プロジェクト

  5. おまけ映像:シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団…

  6. マチゲキプロジェクトPV①

  7. 大宮 パトレイバー

  8. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  9. 名水百選「弘法池」

  10. 田舎で働きたい募集!京丹後市久美浜町甲坂

  11. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  12. 東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

  13. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  14. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 後半…

  15. あらたま春祭り