まなびあい大学の第1回目

記念すべき、まなびあい大学の第1回テーマは、

「みんなで社会貢献を考えよう!発展途上国支援と立山の地域活性化の事例から」です。
講師は、小島路生 氏(地域おこし協力隊)です。

関連記事

  1. 浜名湖ウォーターパークプロジェクト

  2. 「六郷豊饒太鼓推進委員会」

  3. 日本以外ではまずムリだ… 日本の工事現場で毎日行…

  4. 糸魚川食談会

  5. 実写版 「パトレイバー首都決戦」 デッキアップ

  6. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  7. メリディアン・マーチングフェスタ「魚住東中学校吹奏楽部1」 …

  8. シャバちゃんズ『地域活性化サミットin町田 2016 vol…

  9. 静岡市 繁栄 地方都市 成功 沼津市 衰退 徳川家康 デパー…

  10. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (1)ダイジェス…

  11. 民俗芸能 太郎坊奴踊(太郎坊町)

  12. 愛媛に移住しませんか?

  13. 宮崎県小林市 PRムービー“サバイバル下校” 90sec|S…

  14. 山口敏太郎の携帯ルポ タイ・バンコクの涅槃仏

  15. 古民家リフォームで地域は再生する!