まち歩きが観光を変える

10年間で1割以上落ち込んだ観光客数を底上げするために企画された市民主体の地域活性化イベント「長崎さるく博」。この日本初のまち歩き博覧会は、1000万人以上の参加者を集め、3万人近い市民が関わった。その構想から実施までを、イベントプロデューサーという役割でいかに実現し、市民力を高めるに至ったのかを克明に語った本の著者のインタビュー。

関連記事

  1. アニメじゃない!実物大パトレイバーが新宿に出現『THE NE…

  2. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  3. 2016覚王山春祭り ミニチュア山車 日泰寺前

  4. 地域活性化プロジェクト 外国人観光客を集客せよ

  5. 2015年6月29日放送分 BBCびわ湖放送ドキュメント「過…

  6. uターンの若者が熱く語る松本の将来 むたい俊介アワー44回

  7. 【阿波おどり編】 勝手に地域活性化!?

  8. 産業振興フォーラム~地域の資源を活かした産業創出で地域活性化…

  9. 9月2日やいづTV 配信番組写真集

  10. 五ヶ村村おこしグループ

  11. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  12. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  13. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  14. 第480回花ホテル講演会「持続可能な地域づくりの条件と生涯学…

  15. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MakeSmileプロジェク…