ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

池袋の秋を音や踊りで彩る毎年恒例の「ふくろ祭り」が開催され、48回目となることしもよさこいコンテストや全国の物産展などで盛り上がりました。
 池袋の「ふくろ祭り」は地域活性化のために豊島区が1968年から開催しています。最終日のきょうは毎年恒例の「東京よさこいコンテスト」が池袋駅周辺で行われ、全国から107チーム、およそ5000人が参加しました。参加者は華やかな衣装を身にまとい、優勝チームに贈られる「東京よさこい大賞」の栄冠を目指して鳴子を両手に熱気あふれる演舞を披露しました。踊りに参加した人は「みんなが見て拍手してくれるからすごくうれしい」「列がきれいにそろっていたりみんなで歌えたりすると楽しい」と話し、観客も「すごく盛り上がりますね。楽しかったです」と話していました。また、熱気あふれるよさこい会場のすぐ隣では豊島区の友好都市の特産品も販売され、北は岩手県一関市から南は愛媛県内子町まで20都市の名産が楽しめ、買い求める人たちでにぎわいました。
 祭りの来場者数は4日間で120万人に上ると見込まれています。

関連記事

  1. 兵庫)赤穂にビートルズの館 空き店舗活用、資料を展示

  2. 沖縄県 糸満町 うまんちゅ市場

  3. 姫路おでかけ特集/姫路市・夢前町の雑貨店itsumo

  4. もってこ~い市民力「八幡町きゃーぶりな祭」「どいのくび祭」

  5. へさかを歩いてみた! へさか物語 戸坂村広島市合併60周年記…

  6. 種とり人「在来種 網干メロン 生産者 柴田偵之さん」(姫路市…

  7. 平田大一の座右の銘『むるくん』(平田大一・感動実践アカデミー…

  8. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  9. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  10. 商店街活性化コンペ事業 プレゼン カミスガ・プロジェクト

  11. 「プロ」として大成する人の共通点

  12. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  13. 新潟県立海洋高等学校ダイビング部妖怪ウォッチようかい体操第一…

  14. 春の明石高校生祭り2011「毒リンゴ」 jiotv

  15. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城