たけのこ祭りで町おこし

品川区ではタケノコで町おこしをしようと「たけのこ祭り」が開かれました。
 これは品川区の7つの商店街が共同で主催し、かつてこの周辺で盛んだったタケノコ栽培で町おこしをしようというものです。会場には千葉県大多喜町産の新鮮なタケノコが販売されたり、マスコットキャラクターの「たけ丸」も登場したりしてイベントを盛り上げていました。先着3000人には特製たけのこ汁が振る舞われ、旬の味覚に舌鼓を打っていました。肌寒い天気の中、たけのこ汁を食べた人からは「1時間並んだ」「温かくておいしい」「温まりました」「毎年開催してほしい」といった声も聞かれ、イベントを楽しみました。
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201204227.html

関連記事

  1. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.8 ジーオインタ…

  2. 【2014.7.31】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  3. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト審査発表

  4. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  5. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  6. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  7. 石破地方創生大臣 VS 宮台 真司 「これからの『地方』のあ…

  8. 「地方創生」の先をつくる。—地方アクションを通じて考える「地…

  9. 2012.3.10垂水商店街振興組合 主催「いかなご祭」(神…

  10. 地域活性化への取組み~全信組連~

  11. 本日インドネシア デー#有楽町駅前 #銀座 #大使館 #イベ…

  12. インバウンド観光外客免税制度改正

  13. 1人で7人の戦国武将を演じて時代劇の予告編を作ってみた【八王…

  14. フラワーロードモデル事業・九十九里地域まちおこし連絡協議会

  15. 姫路城イングラムデッキアップ