たけのこ祭りで町おこし

品川区ではタケノコで町おこしをしようと「たけのこ祭り」が開かれました。
 これは品川区の7つの商店街が共同で主催し、かつてこの周辺で盛んだったタケノコ栽培で町おこしをしようというものです。会場には千葉県大多喜町産の新鮮なタケノコが販売されたり、マスコットキャラクターの「たけ丸」も登場したりしてイベントを盛り上げていました。先着3000人には特製たけのこ汁が振る舞われ、旬の味覚に舌鼓を打っていました。肌寒い天気の中、たけのこ汁を食べた人からは「1時間並んだ」「温かくておいしい」「温まりました」「毎年開催してほしい」といった声も聞かれ、イベントを楽しみました。
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201204227.html

関連記事

  1. 県央カフェめぐり

  2. 民俗芸能 千草奴踊(菓子野町)

  3. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  4. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  5. 【4K】夜景サミット2015 in 神戸 東遊園地でイルミネ…

  6. 今一番知りたい『6次産業化』成功の秘訣 生産から小売まで一気…

  7. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する

  8. 『ヒュー!日向に移住&結婚おめでとう!サプライズ・ウエディン…

  9. 自転車観光推進地域フォーラム 2014/03/01

  10. 再生可能エネルギーとしてのバイオマス利用の未来 【信州大学】…

  11. 2012おきゃく屋駅前イベント

  12. 県版創生会議が初会合 地域活性化で意見交換

  13. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  14. 2013年7月20日地域活性化研究部会、八ヶ岳農業体験ツアー…

  15. 山口敏太郎の携帯ルポ パワースポット大須観音