おはようこうち『高知家のシェアオフィス』(平成26年7月6日放送)

県では、県内での創業・起業の場所として、
また県外企業のサテライトオフィスとして利用してもうために
シェアオフィスの推進に取り組んでいます。

これまでに本山町、土佐町、四万十町に設置され、
市町村やNPOと連携した活動を行っています。
また、今年11月には新たに安田町に設置予定です。

今回は、シェアオフィスの取り組みについて、
安田町で入居準備を進めている企業を通してご紹介します。

関連記事

  1. 商店街の空き店舗は活用のビジョンを先に創るのがいいと思う。

  2. 痛快!おばあちゃんが敵をバッサバッサなぎ倒すアクション動画 …

  3. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】大名小学校【がんじゅうTV】…

  4. 【沖縄不動産】糸満市豊原の古民家物件2

  5. 県がファミリーマートと地域包括連携協定締結

  6. 地域力創造大学校を目指して

  7. (株)ビック・ブライトライト 地域活性化への講演会

  8. 宮崎の町情報をお届け!! 「空き店舗を利用したにぎわい創出事…

  9. へさか物語 広島市東区戸坂 2015/1024・25開催 県…

  10. 地域活性化プレゼン用 習作映像

  11. 【kintone活用事例】ワインツーリズムやまなし

  12. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  13. マーケッツのツボ「インバウンド対応を急げ!! 地球規模でビジ…

  14. 第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市…

  15. 南魚沼市の伝統食「きりざい」ホテル坂戸城