【旅と音楽】「やんべによ」by 狐火,野田クラクションべべー,BIG-RE-MAN/ 岩手県花巻市

「旅と音楽」の第7弾!「やんべによ」
岩手県花巻市にて作詞作曲、レコーディング、MV撮影をしてきました。

出演:狐火、野田クラクションべべー、BIG-RE-MAN(http://ameblo.jp/chophouse/)
作曲:観音クリエイション
映像:Paranel
アシスタント:りゅう★せい
プロデューサー;吉原 ゴウ

ロケ地:岩手県花巻市
制作:LIG INC.

Special thanks:
株式会社エーデルワイン(http://www.edelwein.co.jp/)
茂庭裕之(スターブリッジいわて) (http://iwate-starbrand.com/)
佐藤幸哉(ムービーネイティブ)
佐々木 正(cafe FLAT)
花巻市役所(https://www.city.hanamaki.iwate.jp/)

【各種サービスで配信中!】
Apple Music、Google play、Spotify他
https://itunes.apple.com/jp/album/%E3%82%84%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%AB%E3%82%88/id1202295331?i=1202295874
※【旅と音楽】で検索

【楽曲制作の裏側をブログで公開中】

岩手県花巻市が攻めてる!インパクトがありすぎる人たちと一緒にラップをした。

====やんべによ====
ここはいつかのイーハトーブ
シーンと閑散する町並み銀河 遠く
鉄道 別の 大型ショッピングモール足運ぶ 若者の
通過点 地方ならどこでも 抱える過疎化の一途
角の書店 よりamazon に一票
星の数で見定めた 星空

花巻名物 ナポリカツ?
なにそれ美味しいの? 怪しすぎ
花巻名物 鹿踊り?
馬が踊れば 馬鹿騒ぎ?
するような ディープな飲み屋どこにある?
シャッター商店街の
伝統 消える街のネオン 寂しいけれど
光るイルミネーション 明るすぎ

「何言ってんすか、いいとこありますよ〜」
「余計なものがないんだよね〜」

まずは都市のPRのキャラクターに俺らを選ぶなんてセンスありまくり
リスペクト 花巻 いいとこ ありまくり
BIG-RE-MAN rapで紹介しまくり
わんこで蕎麦をすすりにすすりまくり
セスナで夜空をクルージングしまくり
まくりまくり エンジョイしまくり
温泉 最高!服 ぬぎまくり

朝7時に流れる精神歌がモーニングコール
Represent 花巻の中央
神輿の数でギネス記録達成 街を活性化
Do you know HANAMAKI?
え、知らないの?だっせーな
2017 2月マルカン大食堂復活
鹿も踊り出す 香り立つナポリカツ

25センチのマルカンソフト
ココでは箸で食べるのがマスト
店内何もかも全てがアート
今日も決まってる社長のコート
エーデルワイン 月のセレナーデ
美味しくなぁれ ブドウ ナデナ〜デ
自然の恵 コレはガイダンス
花巻来たならば三つ目が開眼

花を巻いて 煙にまいて
ここは花巻なんも気にするでね
いいから ねまれ やんべによ
いいから 飲むべ やんべによ

関連記事

  1. 活性化コンサルタント生澤さん 地域活性化に必要なものとは!

  2. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編オリジナル篇

  3. 24日目「1分で伝える、地域イベントで集客とPRを実現する方…

  4. 【ダイジェスト】後藤直哉『外国人観光客を迎えるために 地域や…

  5. 地域活性化 前編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  6. 【海洋TUBE】新巻鮭製造実習 新潟県立海洋高等学校

  7. ノルディックウオーキング 超高齢者 2本杖

  8. sagaeyabusame2017

  9. 岡山市出石町エリアを活性化へ 歴史的建造物を宿泊施設などに改…

  10. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  11. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)

  12. 山村で暮らす高齢者たち

  13. 東海の超パワースポット、猿投神社【ニッポン旅マガジン】

  14. 中山間地域で活躍する若者たち

  15. 地域活性化 2