【岐阜市】市長のテレビコラム「人口減少の処方箋と地方創生」

昨年、日本創成会議が発表した「消滅可能性都市」。2010年と2040年を比較して、20歳代・30歳代の若年女性が半減する都市のことで、全国896市区町村が該当するという衝撃の内容でした。
番組では、その日本創成会議の座長を務められ、岩手県知事や総務大臣を歴任された増田寛也さんをお迎えします。
前半は、人口減少の要因である「20歳・30歳代の若年女性の減少」「地方から大都市圏への若者の流出―東京一極集中」と、人口減少がもたらす問題について、増田さんにお話を伺います。
後半は、子育て支援の充実や「究極の教育立市」、企業誘致をはじめ雇用の創出、地域資源を活かしたスローライフなど、岐阜市の政策を紹介しながら、人口減少の処方箋と地方創生の戦略について語り合います。
(2015年1月9日放送)

関連記事

  1. 【『ドイの散歩道…15秒!?』編】

  2. 今一番知りたい『6次産業化』成功の秘訣 生産から小売まで一気…

  3. クラシカルな空間「富士屋ホテル」で未病を改善!(Vol.44…

  4. 民俗芸能 大塚棒踊(高野町)

  5. 海洋高校の快拳!

  6. 第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

  7. もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

  8. 長命草による 国境の島おこし

  9. 会津17市町村プロモーション映像 夏 南会津町

  10. 街中に〝日替わり〟店舗 南町キッチン 水戸

  11. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-前編

  12. NAOKI 『YOU』_地域活性化・文化サミット in 町田…

  13. 暴力事件が商店街で起きてたからギャグで解決した結果…

  14. IT集客勉強会vol18 地域活性化IT戦略 2014/12…

  15. 「西原・古民家再生ワークショップ総集編」(第1回~第4回、土…