【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

現在、妖怪で町おこしに挑む民俗学の父柳田国男生誕の地兵庫県神崎郡福崎町。辻川山公園の池ではリアルな河童が出現!
福崎町特産館『もちむぎの館』では福崎町主催の第1回全国妖怪造形コンテストの作品が展示されていました。第1回のお題は『天狗』でした
小山芳姫のフェイスブックページです⇒
https://www.facebook.com/pages/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E5%A7%AB/602864129830147?skip_nax_wizard=true

関連記事

  1. 市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然…

  2. IT集客勉強会vol18 地域活性化IT戦略 2014/12…

  3. おでかけ「姫路ばら園」(姫路市)jiotv

  4. 藤田恵名@船橋駅前イベント「壁紙にらめっこ」

  5. 五ヶ村村おこしグループ

  6. 産業を活かした観光のまちづくり ~駄知町地域産業活性化委員会…

  7. 「そうだ!島で起業しよう」

  8. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  9. 姫路市夢前町

  10. 宮台真司の気になる!大学の一極集中~地方の再活性化

  11. 【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

  12. 枚方市シティプロモーションムービー全編

  13. 【紹介】稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 …

  14. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…

  15. 公開講座 スポーツイベントと地域活性化~いわきサンシャインマ…