【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

現在、妖怪で町おこしに挑む民俗学の父柳田国男生誕の地兵庫県神崎郡福崎町。辻川山公園の池ではリアルな河童が出現!
福崎町特産館『もちむぎの館』では福崎町主催の第1回全国妖怪造形コンテストの作品が展示されていました。第1回のお題は『天狗』でした
小山芳姫のフェイスブックページです⇒
https://www.facebook.com/pages/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E5%A7%AB/602864129830147?skip_nax_wizard=true

関連記事

  1. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-閉会式用 2013/3…

  2. 「そうだ!島で起業しよう」

  3. 世界!ご長寿超人GP_守田満

  4. 【延岡市】町おこし PEACE WALKER

  5. アジアにおけるインフラビジネス参入と課題

  6. 日本伝統音楽一座~ZEN~ 津軽じょんがら節 (Japane…

  7. 広島・岡山・山口・香川旅行(gp198045)

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HAN’S 南城…

  9. ここから未来の学校『若者未来会議』

  10. 町おこしの中心的存在になる方法|芦川永光|世界会議(2016…

  11. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  12. 古民家の幻影

  13. ローカルエナジー株式会社 ご紹介映像

  14. 林業の町だから木材を使って地方創生…杉で作ったアトラクション…

  15. サザエさんOP 兵庫県 春編【2017年4~6月に放送】