【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

現在、妖怪で町おこしに挑む民俗学の父柳田国男生誕の地兵庫県神崎郡福崎町。辻川山公園の池ではリアルな河童が出現!
福崎町特産館『もちむぎの館』では福崎町主催の第1回全国妖怪造形コンテストの作品が展示されていました。第1回のお題は『天狗』でした
小山芳姫のフェイスブックページです⇒
https://www.facebook.com/pages/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E5%A7%AB/602864129830147?skip_nax_wizard=true

関連記事

  1. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  2. 鈴木宣弘氏基調講演『TPPの影響と地域活性化』:農村サミット…

  3. 彩ショル with SIHORI & REINA …

  4. sagaeyabusame2017

  5. もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

  6. 北中城村地域活性化キャラクター ダンス振付_正面バージョン

  7. 新しい町おこしの形の成功事例を目指したコーナー【やらっせ戦隊…

  8. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  9. 週刊あわのかわらばん「伝統食で地域を活性化『そらのそば』」(…

  10. 宮台真司の気になる!大学の一極集中~地方の再活性化

  11. 町おこし村おこしプロジェクト

  12. 実写パトレイバー 特報 MAD

  13. 古民家の幻影

  14. らぶさめ・LOVE RHS 2013 嶺北高校

  15. 島根県雲南市 地域づくりに挑戦する3人のU・Iターン者による…