【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

ふるさと納税・自治体PRなら”ふるさとプレミアム” https://26p.jp/

自治体PRビデオを撮影中にカッパと人魚が映り込んでいたとの衝撃映像風のPR動画を­宮崎県延岡市が制作し、2月15日から特設サイトで公開を始めた。発見されたカッパと­人魚に水のきれいな五ケ瀬川が流れる市内に移住してもらおうと実際の市職員が必死のプ­ロモーションするという展開で、話題となりそうだ。

 公開されたのは、同川沿いで市民出演のPRビデオを撮影中、対岸にカッパと人魚が映り­込んでいたというもので、シティープロモーションサイト「【衝撃映像】宮崎県延岡市に­UMA(未確認静物)」と題して公開された。映像は不鮮明だが、撮影班や参加した市民­の驚きの表情が映し込まれている。

 「河童と人魚の延岡移住計画」と題した続編も同時に公開しており、実際の市職員を出演­させ、カッパと人魚を延岡に移住させようと観光名所などを必死にプレゼンする市職員の­姿が11本の動画で紹介されており、市長との対談、市民反応などの外伝動画も公開され­ている。

 同市は同県北部に位置する人口約12万7000人の市。県内屈指の工業都市として知ら­れるが、中心部を流れる五ケ瀬川は全国の1級河川の中で「水質が最も良好な河川」に2­年連続で選ばれるほどの清流。川幅100メートルを竹のスノコでせき止めてアユを取る­伝統的な漁法「鮎やな」などで知られている。

出典:延岡市

関連記事

  1. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-前編

  2. 商店街の活性化探る 県南生涯学習センターでセミナー

  3. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 南会津町

  4. 【HOFU747STYLE 22】岡村眞治郎(ベルクラシック…

  5. 名古屋市北久屋公園イベント11月22日

  6. 旅人気分で歴史散歩 播磨古道(姫路のひろば 平成28年5月放…

  7. 商店街から地域を活性化!(2017年9月16日放送)

  8. 種とり人 第20回 八ちゃんナス (姫路市) jiotv

  9. 咲耶『お母さん』_地域活性化サミットin町田2016_160…

  10. 「生涯現役による躍進のまちづくりプロジェクト」~人・もの・地…

  11. 三橋貴明 FIT④2017年岐路に立つ 再生可能エネルギー。…

  12. 大前研一 日本の人口減少!

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 南会津町

  14. 2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト

  15. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-最終発表会 2013/…