『浦上そぼろプロジェクト』

長崎の浦上地区に400年以上昔から伝わるキリスタン郷土料理『浦上そぼろ』を使った町おこしをするための取り組みです。地域の学校給食でも人気のこの料理を広く伝える活動を通じて地元住吉地区及び長崎の活性化を目指して頑張りますので応援宜しくお願いします。
2013.02.07NCC 「スーパーJチャンネルながさき」放送

関連記事

  1. 2014 太鼓まつり ―その5 婦団連たかのす子ども太鼓

  2. 鴨神社(伊勢125社開運パワースポットツアー)

  3. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  4. 未来企業 #01 再生可能エネルギーとイノベーション

  5. 地域活性化につなげる 地方銀行の新たな試み広がる

  6. ギネス認定 巨大トマトの木 恵庭のえこりん村 (2013/1…

  7. 倭乃國 2015年3月28日 生駒駅前イベント

  8. 同志社大学 講義「良心学」第5回「グローバル化の中の同志社と…

  9. 東京産ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  10. 北中城村地域活性化キャラクター ダンス振付_正面バージョン

  11. 自転車観光推進地域フォーラム 2014/03/01

  12. 鹿児島パワースポット釜蓋神社 ②

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 猪苗代町

  14. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  15. 三島市まち・ひと・しごと創生推進会議