「RESASから捉える農業の六次産業化と道の駅」(石川県羽咋市)地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 事例紹介

地域商社や道の駅を活用し地方創生に取り組む石川県羽咋市。このような先進的な取組にRESASはどのように活用されているのでしょうか。実際の取組と活用方法をご紹介します。

2017年10月23日(月)@ハービスホール大阪「地方創生☆RESASフォーラム2017in関西」
フォーラム公式サイトで当日資料を公開しています⇒
https://forum.resas-portal.go.jp/2017kansai/

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
自治体職員の方や、地域の活性化に関心を持つ様々な分野の方によって、効果的な施策の立案・実行・検証のためなどに広く利用されています。 ⇒https://resas.go.jp/

関連記事

  1. 起業したい子育て主婦ママ雑貨店を開く!趣味も家庭も仕事も両立…

  2. 会津17市町村プロモーション映像 夏 北塩原村

  3. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  4. 千葉県館山市 観光PR動画 “さかなクンの館山にGO(ギョ~…

  5. 名水百選「弘法池」

  6. 古民家再生で、セルフリフォームの基礎学ぶ

  7. みどりの森保育園ママさんブラス 『星に願いを』_町田紅白歌合…

  8. #8都留文科大表現サークル 観光を通して地域を活性化LOKO…

  9. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  10. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  11. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  12. にっぽん真発見 ~島根県出雲~ | BSジャパン

  13. 堀江貴文のQ&A「地域活性を成功させるには!?」〜…

  14. イスタンブールで教わった、人生の道に迷わない秘訣(平田大一・…

  15. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 北塩原村