「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」開催

【フードボイス】平成24年度地産地普及拡大事業として「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」が3月15日、東京秋葉原UDXギャラリーネクストで行われた。全国フォーラムは地域でとれた農産物を地域での消費につなげる活動を支援するもので、財団法人都市農山漁村交流活性化機構が主催している。今回のフォーラムでは地産地消の仕事人の紹介として「地域に新たな事業を創出した地産地消の仕事人」「地産地消を核とした 地域コミュニティビジネス」などのテーマでパネルディスカッションが行われた。

関連記事

  1. 八幡平市の地域活性化事例を紹介

  2. あいちの文化学生レポート「私達が伝えたい知立山車文楽保存会(…

  3. 太宰府まほろば衆 梅王 博多駅前 よか街福岡イベント会場

  4. 経営研究会活性化事例(岐阜・愛媛・岡山)

  5. 【ブレーン講師紹介】 西村 重夢

  6. スカイツリーの眺望で人気 近郊のホテル、地域の活性化に期待

  7. 産業を活かした観光のまちづくり ~駄知町地域産業活性化委員会…

  8. 新潟活性化計画、始動。 ~戦略なきまちづくりからの脱却~

  9. 市民力 Vol.87 「片浦食とエネルギーの地産地消プロジェ…

  10. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト1

  11. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  12. 古民家の幻影

  13. 子どもたちに本の楽しさを!(姫路のひろば 平成28年2月放送…

  14. 姫路城イングラムデッキアップ

  15. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー