「六郷豊饒太鼓推進委員会」

「六郷豊饒太鼓推進委員会」(置賜、米沢市、伝統芸能、2008年撮影)
平成13年、地域活性化に向けて「和太鼓」を取り入れたらどうかという話が出され、賛同者が集まった。青少年の健全育成を主目的とし、更に地区民の協和により一人ひとりが未来に誇りうる伝承文化を創出すべく立ち上がった。
 活動は大人10人、小中学生約15人、計25人で、毎週土曜日六郷コミュニティセンターを練習場所として、午後7時~10時(前半1時間は太鼓教室)まで実施している。
 今後は、太鼓教室の充実を図り、米沢市立第六中学校「鬼面太鼓」とも連携しながら、子ども達の健全育成に繋げていくとともに、小学生・中学生・一般も含めて楽しい活動になるよう努めていきたいと考えている。そして、「豊饒の里」六郷に新しい伝承文化を継承していくことで、地域全体に活気あふれる活力が生まれてくることを期待している。

関連記事

  1. 「西原・古民家再生ワークショップ~土壁用の土を山から掘って、…

  2. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  3. パトレイバー イングラムデッキアップin姫路城

  4. 福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前…

  5. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  6. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  7. いけだいろ第3号 特集「ドローンで撮ってみた」 てるてる坊主…

  8. 農業跡取り

  9. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)

  10. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「…

  11. MAPUANA STUDIO町田_地域活性化サミットin町田…

  12. 【岐阜市】市長のテレビコラム「人口減少の処方箋と地方創生」

  13. 茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

  14. 地域商社・地方の未来を切り開け!① 2018年1月6日放送

  15. 京都府舞鶴市地域創生×商店街×大学フォーラム第1部基調講演「…