「六郷豊饒太鼓推進委員会」

「六郷豊饒太鼓推進委員会」(置賜、米沢市、伝統芸能、2008年撮影)
平成13年、地域活性化に向けて「和太鼓」を取り入れたらどうかという話が出され、賛同者が集まった。青少年の健全育成を主目的とし、更に地区民の協和により一人ひとりが未来に誇りうる伝承文化を創出すべく立ち上がった。
 活動は大人10人、小中学生約15人、計25人で、毎週土曜日六郷コミュニティセンターを練習場所として、午後7時~10時(前半1時間は太鼓教室)まで実施している。
 今後は、太鼓教室の充実を図り、米沢市立第六中学校「鬼面太鼓」とも連携しながら、子ども達の健全育成に繋げていくとともに、小学生・中学生・一般も含めて楽しい活動になるよう努めていきたいと考えている。そして、「豊饒の里」六郷に新しい伝承文化を継承していくことで、地域全体に活気あふれる活力が生まれてくることを期待している。

関連記事

  1. 【ブレーン講師紹介】石田宜久「観光、地域活性化」について

  2. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  3. 「地域生活交通活性化協議会」林義彦さん

  4. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  5. 「自治体と中小企業のコラボで地域を元気に!」2014.09.…

  6. 街角散策「修復中の姫路城散策!」(姫路市)jiotv

  7. 1.17新長田駅前イベント

  8. アニメ「機動警察パトレイバー」 世界文化遺産・姫路城前に!

  9. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー

  10. ヒメブタの会第2回作品「食堂ゆすかわ」(2014)予告編

  11. 日立市女性2人起業家支援 結婚相談所茨城

  12. 【宇治市PR動画】【ゲーム実況動画編】観光アクションゲーム「…

  13. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  14. 地域活性化フェスタ2014 in 神宮外苑いちょう祭り Ya…

  15. エビちゃん VS 相撲部員(海洋高校) ~糸魚川 南蛮エビ~…