「中秋明月祭」~日中友好 第二回目

難波宮史跡公園では今年で2回目となる中秋明月祭を開催。

中国では家族や友人で集まり同じ時間を過ごし家族団らんを意味するこのお祭り。

日中友好の輪を広げ、中国の伝統文化への理解を深めると同時に、関西地域の活性化を目的に始まりました。

関連記事

  1. 【2012】ICTを活用した学びによる地域活性化/岩手県立大…

  2. 【ふるさとプレミアム】自治体おもしろ動画 井原市プロモーショ…

  3. 「メディアを使った地域情報化」No.3

  4. 170121_地方創生☆政策アイデアコンテスト2016 10…

  5. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  6. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 湯川村

  7. 地域交流の拠点 「まもりん坊ハウス」オープン

  8. 国境の離島無人化防げ 自民、法案概要まとめる(15/06/2…

  9. たい焼きならぬしゃけ焼き!?「しゃけ焼き本舗」 【2015G…

  10. ねぶたマンの「町内ねぶたは郷土教育・保存伝承・地域活性化の一…

  11. 「三次産ジビエ」による地域活性化~社長、猟師になる~平成28…

  12. 小泉純一郎氏挨拶@地域再生エネルギーシンポジウム

  13. 若者パワーで元気な福井!~おいでよ、福井県へ~

  14. 常陽銀、「まち・ひと・しごと創生」で市町村支援を本格化

  15. まなびあい大学の第1回目