「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. もってこ~い市民力「八幡町きゃーぶりな祭」「どいのくび祭」

  2. 神奈川県唯一のラドン温泉のある「フォレスト リゾート ホテル…

  3. 【岐阜市】市長のテレビコラム「人口減少の処方箋と地方創生」

  4. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  5. 【東北復興・新生の取組】農作物ブランド化による地域活性化

  6. 広島・岡山・山口・香川旅行(gp198045)

  7. 『五城目』 地域活性化ソング! たくみ

  8. 塙町商工会青年部 駅前イベント

  9. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  10. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 西会津町

  11. 今日のモモVol.11 2010年9月6日(月) ジーオイン…

  12. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  13. 八女市PRビデオ

  14. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町矢畑

  15. 20160226 報道するラジオ 「電力自由化~エネルギーの…