着物de茶会 2014年 春

「着物de茶会」とは

着物と茶道での和歌山観光力・地域活性化並び、和歌山城・城下町の歴史文化の再発見をテーマとして、和歌山のjam HAIRでのヘアセット・着付けと、茶人である梅原宗直とのコラボにより、城内の一部個所にてお茶会を開催し、さらに和歌山の様々な企業・美容学校・支援施設等の産官学の連携により、意見交換やアイデアを共に創出していきながら、現状の和文化離れを改善し、質の高い和のイベントを展開していく企画です。

PV・音楽作成 : Magic Art (073 SiDERZ)

関連記事

  1. ゆのまえらじお~2017湯前ぶどう祭り~

  2. 未来企業 #04 再生可能エネルギーとイノベーション

  3. 「空き店舗活用事業費補助金」の不正は許さない!

  4. パトレイバー 98式イングラム デッキアップ in 広島 2…

  5. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  6. 廿日市市 地域活性化 佐伯高校生企画「吉和魅惑の里 水鉄砲大…

  7. 【告知放送】愛媛大学地域サテライトセンター市民フォーラム開催…

  8. 秋田犬ふれあいコーナー。大館駅前にて秋のイベントですよっ!

  9. 商店街の活性化探る 県南生涯学習センターでセミナー

  10. 子どもたちに本の楽しさを!(姫路のひろば 平成28年2月放送…

  11. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-前編

  12. 自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

  13. 種とり人から種とり人へ 第9回 姫路太市の筍 若筍煮工房

  14. 20160324商店街チャレンジャー募集事業表彰式

  15. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…