海外異業種交流会で米人「事業と規模は?」俺「●●です」米「へー(笑)日本人が世界で我々に勝つ事は厳しいかな〜」そこへ俺の先輩登場→先輩も馬鹿にするが、名刺を出すと米人が怯え出した

起業家の俺は同じく起業家の先輩と一緒に海外の異業種交流会へ
参加したのだが、そこで出会った外国人達に馬鹿にされる始末。

我慢の限界が来た時、先輩が登場。
米国人はこの後とんでもないことに・・・

★チャンネル登録は下記から
http://goo.gl/PZh9oW

関連記事

  1. 市民対話「災害~まちの再生~」 講演 山本 聡 様

  2. イスタンブールで教わった、人生の道に迷わない秘訣(平田大一・…

  3. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (1)ダイジェス…

  4. 町コンランチェスター経営戦略塾「戦略名人」2それぞれの経営計…

  5. 地域をつなぐコミュニケーション:富士ゼロックス

  6. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…

  7. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  8. 古民家を再生 勝目邸・合屋邸オープン(宮崎県日南市)

  9. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  10. 全国最強拡大セミナー~女性メンバーの拡大がLOMの未来を創る…

  11. 長命草による 国境の島おこし

  12. 未来企業 #01 再生可能エネルギーとイノベーション

  13. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  14. 名古屋市北久屋公園イベント11月22日

  15. 151213_地方創生☆政策アイデアコンテスト2015 4/…