東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  2. 新宮神社

  3. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】新町通り【がんじゅうTV】第…

  4. 『再奏ぼんど』 挿入歌プロモーション

  5. 川越観光PRCM GO! KAWAGOE #東京から30分で…

  6. 2-59 商店街・中心市街地活性化支援

  7. 24日目「1分で伝える、地域イベントで集客とPRを実現する方…

  8. 『街おこし夢おこし きてけらっせぁ 陸前高田』vol.3

  9. 地域活性化ワークショップ (HRD 佐藤 典子)

  10. 宇部太鼓_2017宇部まつり(前夜祭)

  11. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み

  12. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  13. 茨木酒造Vol.4「お客様に愛される茨木酒造の魅力」(明石市…

  14. 2017 07Farmers Market at Unicu…

  15. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…