東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 太宰府まほろば衆 梅王 博多駅前 よか街福岡イベント会場

  2. イングラム・デッキダウン

  3. 【暗号通貨ニュース】富山の産学「仮想通貨」で地域活性化の初実…

  4. 「地方創生」の先をつくる。—地方アクションを通じて考える「地…

  5. 商店街 空き店舗利用で街を活性化

  6. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】JUMBO STEAK HA…

  7. 2014-09-21 アイデアソンとは

  8. 【ふるさとプレミアム】自治体PR動画 鹿児島県インバウンド対…

  9. 日本初 全117住戸間でのマイクログリッドシステム事業に着手…

  10. 駅前商店街でコスプレイベント開催! めちゃアニ✕Kitaak…

  11. おでかけ「姫路ばら園」(姫路市)jiotv

  12. <序>未来への教科書#30  観光庁 観光地域振興課長 七條…

  13. 150915_地方創生☆RESASフォーラム2015 4/5…

  14. 「ふらっと!!あさくら(日本)」朝倉地域発・地方創生実践番組…

  15. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…