東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 「RESAS…

  2. 地方を救うのは「よそ者」「若者」「バカ者」武田鉄矢・今朝の三…

  3. 日本伝統音楽一座~ZEN~ グローバルタワー (Japane…

  4. 【ふるさと創生と地域メディア】あなたは、地域再生マネージャー…

  5. 自治体で広がる“働き方改革” 豊島区では定時消灯スタート

  6. Winaの森 商店街・市場活性化フォーラム

  7. 富山町おこしムービー始動

  8. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  9. 第3回「西原・古民家再生ワークショップ~『はたけっとまーけっ…

  10. 伝統行事の伝承による地域活性化事業

  11. イングラムが姫路に降臨(デッキアップ)日没後ver.

  12. 第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

  13. 第17回高知工科大学大学祭「ご当地キャラ ダンスバトル!」(…

  14. 牛久保の若葉祭(うなごうじ祭) 下中組の大山車修理 3/3

  15. 堀江貴文のQ&A vol.437〜嫉妬したら負け!…