東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 伝統芸能の継承で地域の活性化を「栗栖子ども神楽団」(H23/…

  2. 石井のマニフェスト ◆「食」の安全

  3. 地元野菜でおいしい時間~旬野菜をいただく~

  4. ≪AI朗読≫おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くの…

  5. 天然ウナギに子どもら夢中 岡山

  6. 日曜市

  7. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  8. 田舎で働きたい募集!京丹後市久美浜町甲坂

  9. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  10. 参加・疑似体験型の観光案内サイトのビジネスモデル

  11. (一財)地域公共交通総合研究所第5回シンポジウム@GRIPS…

  12. 江南市産業振興課 江南藤まつり

  13. 2015-2016 美咲町DIY古民家再生プロジェクト

  14. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  15. 20160226 報道するラジオ 「電力自由化~エネルギーの…