東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 自助!共助!市民が行える救出方法

  2. 新潟県立海洋高等学校 高校生のアイデアで町おこし

  3. ペレットストーブ特集 森林資源から“生活の暖”をいただく

  4. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「primal…

  5. 北国の春体操 しきの郷版 【特別養護老人ホーム しきの郷】

  6. 八王子の偉人・大久保長安・悪人説を喝破!地元の長安民話・ 観…

  7. 全国865キャラがナンバーワン競う!ゆるキャラGP(12/1…

  8. エネルギーは地産地消の時代へ 神奈川県制作ムービー

  9. 農業は高齢者でもできるのか

  10. センターまつり2017

  11. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  12. 足尾の音(あしおと)

  13. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 喜多方市

  14. おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで…

  15. ここから未来の学校『若者未来会議』