東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. スカイツリーの眺望で人気 近郊のホテル、地域の活性化に期待

  2. 2017テレビCM「ギャップイヤープログラム」編

  3. 「RESAS・ビックデータを活用した倉敷のまちづくり」(一般…

  4. 広島の大学生が地方を盛り上げる!! 古民家を再生して地域の交…

  5. IT集客勉強会vol18 地域活性化IT戦略 2014/12…

  6. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  7. 今一番知りたい『6次産業化』成功の秘訣 生産から小売まで一気…

  8. 循環型地域経済と商店街活性化

  9. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  10. 【山口に恋しよう】 山口県への若者定着PR動画 full v…

  11. 新潟の古民家移築再生住宅工事の建て方 降幡建築設計事務所

  12. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  13. 2013/8/25 吉井英勝さん講演「福島原発事故の検証と教…

  14. 宮崎の町情報をお届け!! 「空き店舗を利用したにぎわい創出事…

  15. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…