日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 5.まち・ひと・しごと創生へ先行支援!

  2. 福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前…

  3. インバウンドビジネスとは? 外国人観光客急増. ぶらトーク …

  4. ドイツの再生可能エネルギー

  5. 「姫路モトヤ総合印刷機材展2015」開催!

  6. 自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

  7. Shiny Smile Entertainment 『Hig…

  8. 春の明石高校生祭り2011「道端ハッピーセット」 jiotv…

  9. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  10. ICT導入および活用セミナー【重松 正弥 氏】ダイジェスト動…

  11. 各務原市CM(私のパワースポット)

  12. 【輝く女性】伊万里市活性化プロデューサー嶋田照子さん(QBC…

  13. 町おこしの中心的存在になる方法|芦川永光|世界会議(2016…

  14. ほっこりらいふ-ビジネスプラン発表会2008

  15. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…