御首神社 Mikubi Shrine パワースポット

今から約千年前桓武天皇第六代皇胤平将門は、時の朝廷の政策に憤りを覚え乱(承平天慶の乱)を起こした。しかし藤原秀郷・平貞盛等に鎮められ、平将門は捕えられ首を討たれた。その首は京都に送られさらし首となったが、故郷恋しさのあまり獄門を抜け出し関東へ戻ろうと飛び立った。
この異変を知り、美濃の国南宮大社では、平将門の首が関東に戻ることにより再び乱の起こることを恐れ祈願したところ、神社に座す隼人神が矢をつがへ東に飛びゆく平将門の首を射落とした。
この首が落ちた荒尾の地に平将門を神として崇め祀ることによって再びその首が、関東に戻らぬようその怒りを鎮め霊を慰めるために創建されたと言われる。

関連記事

  1. おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで…

  2. 2011B-1グランプリin姫路 あかし玉子焼ひろめ隊 ji…

  3. 98式AVデッキアップ – 機動警察パトレイバー…

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…

  5. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  6. サザエさんOP 兵庫県 春編【2017年4~6月に放送】

  7. 横石知二さんインタビュー(株式会社いろどり代表取締役社長)

  8. IBSフォーカス・オン「常陸太田市で地域活性化プロジェクト …

  9. 140622 新潟地域活性化グループ「NIE’S…

  10. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  11. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MakeSmileプロジェク…

  12. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  13. 平成26年度 滋賀の女性経営者フォーラム②(平成26年10月…

  14. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  15. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手