地域活性化におけるCBの可能性 2/6

多摩コミュニティーテレビ「タッコムティーブイ」http://www.tacom.tv

今、コミュニティ・ビジネスが全国的に広がりを見せています。
このコミュニティ・ビジネスは、普段から当たり前のように生活することで気づかないうちに発生している地域の課題に対し、地域資源を活かしながら「ビジネス手法」により解決に向け取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資源の活用によって地域の中での創業、雇用創出、働き甲斐、生き甲斐を生み出し、地域コミュニティの活性化の助けになると大きな期待が寄せられています。

今回、法政大学社会学部准教授である樋口明彦氏にコミュニティ・ビジネスの可能性について講演いただきました。

樋口明彦氏の基調講演より
樋口明彦氏 法政大学社会学部准教授
専門分野は若者政策論、コミュニティ政策論、著書:「フリーターとニートの社会学」世界思想社 2006(共著)
「社会的排除/包摂と社会政策」法律文化社 2007(共著)など

関連記事

  1. 日本の3つの課題と地方創生(2014.11.5 新時代政経セ…

  2. パワースポット 豊川稲荷 都内でも有数の稲荷

  3. 中田英寿氏、福島の地酒は「レベルが高い」

  4. 中村綾『I LOVE MACHIDA(歌詞付きバージョン)』…

  5. 「スターナビゲーション」という生き抜くための知恵(平田大一・…

  6. ハマジョシカイ vol.02

  7. 魅力たっぷり、夢前町 ~地域活性化の取り組み~(姫路のひろば…

  8. 笹野台商店街活性化イベント第8弾!! 笹野台商店街「復興チャ…

  9. 次世代に繋がる雑貨屋さん発信「町おこしイベント」 空店舗活用…

  10. 日立市女性2人起業家支援 結婚相談所茨城

  11. 松野町鬼城太鼓保存会 演目:空の華

  12. 日本伝統音楽一座~ZEN~ 津軽じょんがら節 (Japane…

  13. 地域商社・地方の未来を切り開け!① 2018年1月6日放送

  14. 頑張る人「阿弥陀さんば工房」(高砂市) ジーオインターネット…

  15. sea breeze blows feat POE POE …