園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

園田みつよし、1979年生まれ、熊本育ち
「あそびのくに」「熊本有機フェスタ」「きくち水源祭り」「RAINBOW ASO」「熊本有機映画祭」など、熊本県下の催しのプロデューサーとして、文化・芸術の振興による街づくりや地域活性化に努める。
一方で、熊本市内で環境保全型の農業に従事しながら、都市部からの若者の移住を自ら積極的に受け入れ、農業における後継者不足や山間部の人口減少と空き家問題の解消に実践的に取り組む。
「益々元気な熊本をみんなで創りたい。皆様宜しくお願い致します!(園田)」

関連記事

  1. 外国人観光客年間2000万人突破なるか インバウンド ゲスト…

  2. 【#イベント】カードキングダム鳥取駅前店で『池っち店長』と対…

  3. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  4. 地域活性化の第一歩!デジタルサイネージで街づくりを!

  5. 宮崎県小林市 PRムービー“サバイバル下校” 90sec|S…

  6. 御勝八幡宮大祭 祭りと地域活性化 講演会

  7. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  8. 山口敏太郎の携帯ルポ 水上生活者のトンレサップ湖

  9. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  10. 湧稲国自治会『伝統芸能の継承に於ける地域の中学生の活動活性化…

  11. 観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

  12. 地域活性化フォーラム第1回「伊東市における公共交通政策を考え…

  13. ネットワーク多摩 福生市の商店街振興に一役

  14. ねぶたマンの「町内ねぶたは郷土教育・保存伝承・地域活性化の一…

  15. 山口会長・0円から始める「億円規模運用・不動産会社」