優しい街 下本町 1分間CM動画(3班)

新潟市の下本町のPR動画です。下本町の古きよさ、人の優しさなどの魅力に触れに、ぜひお越しください。
新潟大学教育学部附属新潟小学校4年生(平成26年度)が、総合的な学習の発信活動として、iPadのiMovieを用いて作成しました。著作権や肖像権等を意識して許諾を取りながら、街の良さを伝え、外国人観光客を呼び込む目的で作成した動画です。どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

  2. 【輝く女性】伊万里市活性化プロデューサー嶋田照子さん(QBC…

  3. 倭乃國 2015年3月28日 生駒駅前イベント

  4. 24日目「1分で伝える、地域イベントで集客とPRを実現する方…

  5. 【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

  6. 古民家などを地域資源として活用する! つくば田園文化 主宰 …

  7. 【樅峰苑しょうほうえん】前編 GoGo!!綱が~る (つなが…

  8. [ScienceNews2013]市民の技術で地域を変える …

  9. 地域おこし協力隊 隊員のホンネ(事例紹介4)

  10. 地域活性化 前編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  11. ギネス級!本をならべてモザイクアート

  12. 商店街の空き店舗は活用のビジョンを先に創るのがいいと思う。

  13. 九龍浦の活性化

  14. 県観光活性化ファンドを設立

  15. 新潟の奇跡 起業で町おこし01