中島を元気に 若者移住者の奮闘(前編)・愛媛新聞

【2014/10/11】http://www.ehime-np.co.jp/
 愛媛県松山市沖の中島を拠点に、移住促進やかんきつの栽培・ブランド再生などを通して地域活性化に取り組むNPO法人「農音(のうおん)」。都会生活に疲れた音楽好きの若者2人が島に移り住んで3年、移住者は16世帯25人にまで増えた。活動が広がる一方で、農業と移住促進をどう両立させていくかなど課題に直面している。
本映像の著作権は愛媛新聞社に帰属します。許可なく転載、複製などに利用することはできません。Copyright(c) The Ehime Shimbun Co.,Ltd. All rights reserved.

関連記事

  1. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  2. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…

  3. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編オリジナル篇

  4. もってこ~い市民力 現川町地域の美化推進事業

  5. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  6. ノルディックウオーキング 超高齢者 2本杖

  7. 県境越えて自治体の若手職員が事業提案 笠間、益子など…

  8. リチャーリー(南米ペルーの民族音楽)・大分駅北口駅前広場オー…

  9. 足尾の音(あしおと)

  10. [ScienceNews2013]市民の技術で地域を変える …

  11. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  12. YouTubeLIVE配信で沖縄の魅力を語る

  13. 朝倉病院事件 / 患者全員に身体拘束、強制IVH、病室で手術…

  14. 98式AVイングラム デッキアップアンコール(in 姫路 家…

  15. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…