三島市まち・ひと・しごと創生推進会議

9月11日、総合防災センター 1階 防災研修室において、「三島市まち・ひと・しごと創生推進会議」が、開催されました。会議には、産業界、行政機関、教育機関、金融機関、労働団体の関係者、及び、住民代表からなる「三島市まち・ひと・しごと創生推進会議委員」16名が出席。会議に先立ち、豊岡市長より同会議の、「委員依頼状」が、手渡されました。平成26年11月に成立した、「まち・ひと・しごと創生法」は、少子高齢化などによる人口減少の克服と、地域経済活性化の基本理念を示したもので、自治体にはそれぞれの地域で実情に応じた自主的な対策が求められるものです。

関連記事

  1. 会津17市町村プロモーション映像 夏 下郷町

  2. ミライデザイン宣言「ハピカム」 第1回「移住と共創」

  3. 彩ショル with SIHORI & REINA …

  4. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…

  5. 「小平にこないか?」~小平市観光まちづくり大使・LLRによる…

  6. いなかソンin五城目(2013/11/10):講演「地域で進…

  7. 20170615 原宿駅前ステージ#52①『チアリーダー…

  8. uターンの若者が熱く語る松本の将来 むたい俊介アワー44回

  9. 地域経済活性化委員会VIDEO.mp4

  10. 1人で7人の戦国武将を演じて時代劇の予告編を作ってみた【八王…

  11. 石破地方創生大臣 VS 宮台 真司 「これからの『地方』のあ…

  12. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「surviv…

  13. 20100321くずは駅前広場イベント②じょいふる

  14. Perfect Smile Family Band/Wait…

  15. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-後編