おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで地域を活性化」』(平成26年8月24日放送)

県中央部に位置し、県有数の米の産地として知られる嶺北地域。

ここでは、米粉をはじめとする地場産品を活用して地域を盛り上げる取組が、地元高校と企業との連携のもと進められています。

今回は、嶺北高校と地元企業による商品開発の取組について紹介します。

「おはようこうち」(高知放送) 毎週日曜日 午前7時から7時14分

関連記事

  1. バリュー・ピッチ!

  2. 140622 新潟地域活性化グループ「NIE’S…

  3. 朝倉病院事件 / 患者全員に身体拘束、強制IVH、病室で手術…

  4. インバウンド対策/中国人観光客向け動画プロモーション(旅館)…

  5. 〔大阪 町おこし〕河内観光局 新年ご挨拶 【現代版河内絵図!…

  6. 志の連携で地方創生【第一勧業信用組合】

  7. 全国865キャラがナンバーワン競う!ゆるキャラGP(12/1…

  8. 自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

  9. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「nerve」…

  10. 地域活性化ワークショップ (HRD 佐藤 典子)

  11. 越知町空き店舗を地域おこし協力隊の拠点へ

  12. 学生が地域商店の活性化に貢献

  13. 名古屋市北久屋公園イベント11月22日

  14. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  15. 凄い事を100%起こしてしまう神社