おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで地域を活性化」』(平成26年8月24日放送)

県中央部に位置し、県有数の米の産地として知られる嶺北地域。

ここでは、米粉をはじめとする地場産品を活用して地域を盛り上げる取組が、地元高校と企業との連携のもと進められています。

今回は、嶺北高校と地元企業による商品開発の取組について紹介します。

「おはようこうち」(高知放送) 毎週日曜日 午前7時から7時14分

関連記事

  1. 法政大学現代福祉学部・八王子駅南口の活性化支援(水野雅男ゼミ…

  2. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  3. ペレットストーブ特集 森林資源から“生活の暖”をいただく

  4. 【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

  5. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  6. 教育ビジネス 仙人さんの教え パート3

  7. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】大名小学校【がんじゅうTV】…

  8. 『浦上そぼろプロジェクト』

  9. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  10. 成功への6次産業化 地域活性化 2014 黄金週間 対馬 告…

  11. 【ふるさとプレミアム】自治体おもしろ動画 井原市プロモーショ…

  12. 【ビジネス】津別町、空き家利活用のため宿場JAPAN視察フル…

  13. 大好き!やまぐち 平成29年10月21日「学校給食で地産・…

  14. 【kintone活用事例】ワインツーリズムやまなし

  15. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…