おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで地域を活性化」』(平成26年8月24日放送)

県中央部に位置し、県有数の米の産地として知られる嶺北地域。

ここでは、米粉をはじめとする地場産品を活用して地域を盛り上げる取組が、地元高校と企業との連携のもと進められています。

今回は、嶺北高校と地元企業による商品開発の取組について紹介します。

「おはようこうち」(高知放送) 毎週日曜日 午前7時から7時14分

関連記事

  1. 【東北復興・新生の取組】農作物ブランド化による地域活性化

  2. 旨いもん「姫路駅の駅そば」(姫路市) ジーオインターネット放…

  3. 恋するフォーチュンクッキー GOGO商店街 MTK48 商店…

  4. JMRP 〜全日本製造業活性化計画〜 の思い!

  5. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  6. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津美里町

  7. アフリカ文化で町おこし 「気質が似ている」 岐阜県池田町

  8. 八ヶ岳田舎暮らし案内所 富士見町境古民家ロングバージョン

  9. 足尾の音(あしおと)

  10. 地域経済活性化委員会VIDEO.mp4

  11. 癒しと元気がもらえる水車(関西の穴場パワースポット)

  12. 2012.3.10垂水商店街振興組合 主催「いかなご祭」(神…

  13. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 4[Netwo…

  14. 中国地方都市の傾向と対策(2017/1/16)

  15. inbound insight(インバウンドインサイト)訪日…