「六郷豊饒太鼓推進委員会」

「六郷豊饒太鼓推進委員会」(置賜、米沢市、伝統芸能、2008年撮影)
平成13年、地域活性化に向けて「和太鼓」を取り入れたらどうかという話が出され、賛同者が集まった。青少年の健全育成を主目的とし、更に地区民の協和により一人ひとりが未来に誇りうる伝承文化を創出すべく立ち上がった。
 活動は大人10人、小中学生約15人、計25人で、毎週土曜日六郷コミュニティセンターを練習場所として、午後7時~10時(前半1時間は太鼓教室)まで実施している。
 今後は、太鼓教室の充実を図り、米沢市立第六中学校「鬼面太鼓」とも連携しながら、子ども達の健全育成に繋げていくとともに、小学生・中学生・一般も含めて楽しい活動になるよう努めていきたいと考えている。そして、「豊饒の里」六郷に新しい伝承文化を継承していくことで、地域全体に活気あふれる活力が生まれてくることを期待している。

関連記事

  1. 全国最強拡大セミナー~女性メンバーの拡大がLOMの未来を創る…

  2. 地域若者チャレンジ大賞2014

  3. 【北海道陸別町】(「過疎地の若者たち」より)

  4. パスモで商店街活性化

  5. 【衝撃】あのさんまが・・我が家にやってきた【ハッピーライド】…

  6. 2016 KYT サテスタ情報 鹿児島 株式会社どりーむ

  7. 種とり人から 種とり人へ 第11回 姫路えび芋種  岡本洋子…

  8. 2013 05 25 Cat Gang 大和駅前イベント…

  9. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

  10. 「西原・古民家再生ワークショップ総集編」(第1回~第4回、土…

  11. No.10_環境と金融の融合によりエネルギーの地産地消、地域…

  12. あの地へ~(ほにやオールスターズ ) ゑぇじゃないか祭り20…

  13. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  14. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  15. 新宮神社