「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. 「プロ」として大成する人の共通点

  2. 16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

  3. 京都府舞鶴市地域創生×商店街×大学フォーラム第1部基調講演「…

  4. ハマジョシカイ vol.02

  5. 突如現る…

  6. 古民家カフェ半平

  7. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  8. 高尾彩佳 『シャボン玉』_地域活性化サミットin町田2014…

  9. H24 金沢市協働のまちづくりチャレンジ事業(角間MC)

  10. 中山間地域で活躍する若者たち

  11. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  12. 佐賀県まち・ひと・しごと創生本部会議

  13. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  14. おはようこうち『高知ふるさと応援隊の活動』(平成26年8月1…

  15. 街角散策「鹿島神社チタン製鳥居」(高砂市) ジーオインターネ…