「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. インバウンド論インバウンド観光のトレンド

  2. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…

  3. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  4. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  5. 【2014.9.25】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部第…

  6. 「自治体と中小企業のコラボで地域を元気に!」2014.09.…

  7. 新商品紹介・担当スタッフの想い

  8. 20171228 原宿駅前ステージ#75③『パラノイア』原駅…

  9. 不動産経営戦略セミナー【質疑応答編】

  10. 新宮神社

  11. 2013 陸別XC

  12. (2/4)国際化時代と地域歴史素材の活性化~鴎外「舞姫」モデ…

  13. 「新地馬場棒踊り/新地馬場棒踊り保存会」(第5回小林市郷土芸…

  14. 90秒でわかる!/インバウンドマーケティングってなに?

  15. 山口敏太郎の携帯ルポ タイ・バンコクの涅槃仏