「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  2. 高齢者らの再犯防げ・・・検察で”福祉のプロ…

  3. 笹野台商店街活性化イベント第5弾!! 笹野台商店街 朝市!

  4. 行政ではできない地域の活性化、だれがやる?-実践するコンサル…

  5. 【2015.1.14】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  6. イスタンブールで教わった、人生の道に迷わない秘訣(平田大一・…

  7. らぶさめ・LOVE RHS 2013 嶺北高校

  8. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  9. 藤田恵名@船橋駅前イベント「夜行列車」

  10. 地域活性化とソーシャルメディア活用の5Tips

  11. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  12. 海洋高校の快拳!

  13. 山口敏太郎の携帯ルポ パワースポット大須観音

  14. オムニチャネル 事例 ネット通販売上アップに「スマホ・バーチ…

  15. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察1」ジーオTV