「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  2. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…

  3. 魅力!満載!釧路エリア(釧路地域活性化協議会)

  4. 1.17新長田駅前イベント

  5. 20回目の100円商店街 大洗町曲がり松商店街

  6. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  7. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  8. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「…

  9. 東京パワースポット 都会のオアシス 新宿御苑で運気アップ

  10. 「地域資源を活かした街づくり」を考える

  11. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  12. white beach オーディション募集プロモーション

  13. 2015-2016 美咲町DIY古民家再生プロジェクト

  14. ラーメン店開業 「新のれん分けプロジェクト」

  15. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…