「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

2001年にオープンした青森市の再開発ビル「アウガ」1~4階の商業施設が28日、閉店した。運営する第三セクター・青森駅前再開発ビルが経営破綻状態に陥ったことにより、複合商業施設としての16年の歴史に幕を下ろした。中心市街地に都市機能を集める「コンパクトシティ構想」の中核施設、中心街活性化の象徴とされたアウガの商業フロア部分は来年1月、市役所に生まれ変わる。
http://www.toonippo.co.jp/

関連記事

  1. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.2 ジーオインタ…

  2. お着物アンサンブルグループ 『にんじゃりばんばん』_地域活性…

  3. PCフレンズの活動

  4. 【老いるショック】限界集落で一人暮らし…84歳の年越しに密着…

  5. 第4回糸島市地域活性化プランコンテスト

  6. 魅力たっぷり、夢前町 ~地域活性化の取り組み~(姫路のひろば…

  7. blog動画【急務‼️インバウンド 外国人観光客への対応】S…

  8. 【代表選テーマ別討論】人口減少と地域活性化

  9. 糸島市地域活性化プランコンテスト ーコンテストの特徴ー

  10. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  11. 万代シテイ地域活性化プロジェクト始動!! 専門学校 新潟 卒…

  12. 【紹介】稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 …

  13. Porto3316imari 施設紹介

  14. 健速神社のパワースポット(神奈川県秦野市の開運パワースポット…

  15. 宮津高校生 岡西副知事と意見交換part2