JR五反田駅 商店街活性化を!駅構内に電子地図

五反田の商店街の活性化に結び付けようと、JR五反田駅の構内に商店街を案内するタッチパネル式の電子地図が設置されました。
 電子地図は五反田商店街振興組合が東京都と品川区の助成を受けて設置しました。画面にタッチすると商店街に加盟する店舗や公共施設などおよそ150ヵ所の情報を検索することができます。また、専用端末に携帯電話をかざして地図や優待クーポンなどを持ち出すことも可能です。五反田商店街振興組合の狩野享右理事長は「ぜひ触って、まず五反田の街にどんなお店があるかということを見ていただくと非常にうれしい」と話しています。
 JR五反田駅の1日の利用客はおよそ22万人で、この電子地図が商店街を
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200908016.html

関連記事

  1. カフェギャラリーkata*kata ジーオインターネット放送…

  2. 地方創生へ若手職員と茨大生が意見交換 小美玉市

  3. 「RESAS・ビックデータを活用した倉敷のまちづくり」(一般…

  4. 突如現る…

  5. 名水百選「弘法池」

  6. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…

  7. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  8. 丹波のバイオマス施設、1年目は順調

  9. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  10. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  11. 地域主導によるエネルギーシフト~再生可能エネルギーって?~(…

  12. TAKEDOKORO(竹所) 古民家再生 設計施工:カール・…

  13. (2/4)国際化時代と地域歴史素材の活性化~鴎外「舞姫」モデ…

  14. 「六郷豊饒太鼓推進委員会」

  15. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…