20170315立川市商店街チャレンジャー募集事業表彰式

立川市が、市内に点在する空き店舗の把握と
有効活用などを目的に行う
「立川市商店街チャレンジャー募集事業」。
その表彰式が3月13日に行われました。

この事業は開店場所を探す出店者のチャレンジャーと
空き店舗の解消やまちの活性化につながる魅力ある店舗の
開店を望む商店街を結び付けることを目的に
昨年度から実施され今回で2回目となります。

立川市はチャレンジャーと商店街が共同で
作成した出店計画を募集。
店舗の魅力や経営の健全性、商店街活性化の効果などを
専門家が総合的に審査します。

そして、優秀な計画案に対して表彰を行い奨励金を交付。
今回、優秀賞に選ばれたのは、
立川駅南口の諏訪通り商店街振興組合と
家庭料理の店「みちよ」です。

また最優秀賞は、
立川駅南口に程近い錦商店街と、
その商店街に今年2月にオープンした
「保育園併設コワーキングスペース・シーズ立川」を運営する
株式会社シーズプレイスが受賞しました。

最優秀賞の両者には合計115万円の
奨励金が清水庄平市長から手渡され、
これまでの苦労をねぎらう言葉と今後の
活躍を期待するコメントが送られました。

商店街にとっては、空き店舗の解消や
商店街の魅力の向上が見込め、
店舗にとっては出店前に地域を知り
良好な関係を築くことができるなど
お互いのメリットが多い取り組みとなっています。

関連記事

  1. 地域に根ざした「ゆるキャラ」たち~経済効果だけが彼らの役割で…

  2. 南魚沼市の伝統食「きりざい」ホテル坂戸城

  3. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-最終発表会 2013/…

  4. 第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市…

  5. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  6. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  7. ノルディックウオーキング 超高齢者 2本杖

  8. 3市2町市民活動フェスタ2011オープニングセレモニー(加古…

  9. 熊本移住者と地域活性 / ダブルメオト遭遇、古民家再生へ 1…

  10. 「プロ」として大成する人の共通点

  11. 民俗芸能 熊襲踊(くまそおどり 庄内町)

  12. んみゃ〜ち 美ぎ島 宮古島観光・物産と芸能フェア

  13. 「そうだ!島で起業しよう」

  14. 鈴木宣弘氏基調講演『TPPの影響と地域活性化』:農村サミット…

  15. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 檜枝岐村