170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる福祉国家型自治・地域再生の選択肢

福祉国家構想研究会が2017年7~8月におこなった連続講演会「安倍政治に代わる選択肢を探る」の第1回目(7月15日、東京しごとセンター)から、岡田知弘京都大学教授の講演です。

レジュメは、下記リンクからダウンロードできます。
https://drive.google.com/file/d/0B1CYvPyOmaZ-U3hyck9Pdk1KZEE/view?usp=sharing

関連記事

  1. JMRP 〜全日本製造業活性化計画〜 の思い!

  2. 沖縄県商工会連合会設立40周年記念事業「地域活性化サミット」…

  3. 2012年「姫路ゆかたまつり」(姫路市)jiotv

  4. 【日本版DMOの形成に向けて】海外有識者基調講演(5/6)

  5. #85 えいやっと移住したらご近所さんが温かかった

  6. 伝統芸能の継承で地域の活性化を「栗栖子ども神楽団」(H23/…

  7. 川越観光PRCM GO! KAWAGOE #東京から30分で…

  8. 県観光活性化ファンドを設立

  9. 北区人口増加の裏に過疎地の衰退

  10. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…

  11. team春日井 2011.8.28 どまつり ナディアパー…

  12. もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

  13. キラリ☆けいざい【2017年8月27日放送】スポーツクラブエ…

  14. インバウンドビジネス【ガイビズ】外国人観光客に売れる商品とは…

  15. 河辺よしろう『訪日外国人ビジネス(インバウンドビジネス入門講…