170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる福祉国家型自治・地域再生の選択肢

福祉国家構想研究会が2017年7~8月におこなった連続講演会「安倍政治に代わる選択肢を探る」の第1回目(7月15日、東京しごとセンター)から、岡田知弘京都大学教授の講演です。

レジュメは、下記リンクからダウンロードできます。
https://drive.google.com/file/d/0B1CYvPyOmaZ-U3hyck9Pdk1KZEE/view?usp=sharing

関連記事

  1. 空きスペースで浜松を元気に

  2. 「RESAS・ビックデータを活用した倉敷のまちづくり」(一般…

  3. 下郷町プロモーションビデオ

  4. 南魚沼市の伝統食「きりざい」ホテル坂戸城

  5. 開運メッセージ 平成24年6月3日(日) 箱根神社のパワース…

  6. 地域活性化に向けて! 家島で郷土学セミナー

  7. 【地産地消で旬を知る】 ぼくらは街の八百屋さん (塾院2年)…

  8. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  9. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  10. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  11. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月15日…

  12. 宮古島市民学習会 「学校の存続と地域再生」学校統廃合と小中一…

  13. 3.『商標で地域ブランド振興』~地域団体商標が地域ブランドの…

  14. 第3回「西原・古民家再生ワークショップ~『はたけっとまーけっ…

  15. 自社の強みを明確にする効果的な方法【経営コンサル島倉大輔】中…