1.17新長田駅前イベント

震災から16年。長い。復興しているとはとうてい思えない。しがみついてるように生活している人たちも、すくなからずの公的な援助を受けている人たちが圧倒的多数と聞いてます。自活できて復興。いつになるのか。傷は思ったより深い。

関連記事

  1. 【ブレーン講師紹介】後藤 直哉

  2. 海外異業種交流会で米人「事業と規模は?」俺「●●です」米「へ…

  3. 会津若松市地域活性化フォーラム

  4. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 湯川村

  5. 石井のマニフェスト ◆「食」の安全

  6. 「スターナビゲーション」という生き抜くための知恵(平田大一・…

  7. 地域活性化サミットin町田2016 vol2エンディング…

  8. 水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi・Koi ♪ver1

  9. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  10. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  11. 第2回 まちづくりオープン会議 Vol.10

  12. VUCAの時代に求められる「リーダーの視座」とは?~鈴木英敬…

  13. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察1」ジーオTV

  14. 枚方市シティプロモーションムービー全編

  15. しながわのチ・カ・ラ 品川宿まちづくり25年の歩み