鎌倉鶴岡八幡宮でやってみた究極の観光地活性化施策! JOGIN EXアプリ × サウンドコード(jogincode)で体験!(Movie LX9 LX10 LX15 & Photo 5Dmk4)

サウンドコード(jogincode)が様々な業態に活用出来るシュミレーションムービー第1弾。今回は観光地や地域活性化にどう活用出来るのかをやってみました。鎌倉鶴岡八幡宮にサウンドコードが発信されてると仮定し、JOGIN EXアプリで受信。この動画をPCで閲覧している視聴者の方ならお手元のスマートフォンで同じ体験が出来ちゃいます。サウンドコード(jogincode)は音波通信技術を用いたサービスで、単体(無音)でも既存の音声に重畳する事も可能です。この動画でもわかるようにリアルな空間でもWebでも活用出来ます。
ラジオ番組では私がパーソナリティをしているFM FUJI〈What’s JOGIN〉毎週土曜15時〜で2016年1月より世界初のサウンドコード(jogincode)対応番組としてオンエア中。

動画はPanasonic LX9 (LX10 LX15)で自撮り中心でコンパクトに。手ぶれ補正の弱いLX9なので歩き撮りでは一部お見苦しい部分もありますが…スチールはCanon EOS 5Dmk4 で撮っています。音声収録はZOOM H6を使用。

スマートフォンメディア JOGIN
http://www.jogin.jp

FM FUJI〈What’s JOGIN〉
各大学ミスコン、〈キャンパスクイーン〉がアシスタントで登場してくれています。
http://www.fmfuji.jp/jogin/

JOGIN内番組連動公開記事アーカイブ
http://www.jogin.jp/categories/view/164

サウンドコード(jogincode)とJOGIN EXアプリ詳細
http://nihachi.com/application/joginex

関連記事

  1. 中山間地域で活躍する若者たち

  2. 「生涯現役による躍進のまちづくりプロジェクト」~人・もの・地…

  3. 牛久保の若葉祭(うなごうじ祭) 下中組の大山車修理 3/3

  4. インバウンド研究会北海道セミナー①「インバウンド研究会提言」…

  5. 鯖江地域活性化プランコンテスト2010 参加者意気込み

  6. 20170926 美又の町おこし事業

  7. 2016年度 作並地域活性化プロジェクト

  8. JMRP 〜全日本製造業活性化計画〜 の思い!

  9. NAOKI 『YOU』_地域活性化・文化サミット in 町田…

  10. 古民家の幻影

  11. 実写パトレイバー 特報 MAD

  12. Second chances | Richard Brans…

  13. トキべい飛んでって 新潟県水産海洋研究所へ潜入

  14. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  15. もってこ~い市民力「いじめ防止子どもワークショップ」