観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

油津商店街振興会女性会(壹岐えり子会長)が結成され、NICHINAN345(にちなん・サン・シー・ゴー)のオープニングレセプションが7月16日に油津商店街で行われました。

 商店街の後継者不足や空き店舗の空洞化など深刻な事態に直面している中、女性の知恵と力を集めて何か出来ないかを考え、一番街商店街、岩崎商店街、岩崎二丁目商店街の女性会が立ち上がりました。

 NICHINAN345(川床真由美店長)は油津商店街内に位置し、主に観光や物産、商店街の案内を行います。 飫肥杉の香りに包まれた店内は、昼はカフェスペース、夜は日南の全蔵元の焼酎が飲めるようになっていて、料金は各種300~500円程度。 NICHINAN345の由来は、太陽のsun、海のsea、北郷・南郷のgo(行く)の意味が込められている。

 訪れた人は「素晴らしいです。メニューに日南の名物、海料理が欲しいですね。」と話していました。 油津の商店街と地域の活性化に繋がるか試される時です。

(PC)http://www.nichinan.tv/ (携帯)http://m.nichinan.tv/

関連記事

  1. オムニチャネル 事例 ネット通販売上アップに「スマホ・バーチ…

  2. おでかけ「姫路ばら園」(姫路市)jiotv

  3. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】新町通り【がんじゅうTV】第…

  5. アジアにおけるインフラビジネス参入と課題

  6. デジタルアーカイブで地域活性化!

  7. 地域商店街活性化を目指すWEB番組「突撃!鶴が丘レポート」(…

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】ガールズテラス【がんじゅうT…

  9. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編オリジナル篇

  10. 大前研一 日本の人口減少!

  11. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第二部

  12. 吹田駅前イベント会場で美女発見!

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 西会津町

  14. 長井活性化フォーラム2015基調講演「地方創生に観光が果たす…

  15. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森