観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

油津商店街振興会女性会(壹岐えり子会長)が結成され、NICHINAN345(にちなん・サン・シー・ゴー)のオープニングレセプションが7月16日に油津商店街で行われました。

 商店街の後継者不足や空き店舗の空洞化など深刻な事態に直面している中、女性の知恵と力を集めて何か出来ないかを考え、一番街商店街、岩崎商店街、岩崎二丁目商店街の女性会が立ち上がりました。

 NICHINAN345(川床真由美店長)は油津商店街内に位置し、主に観光や物産、商店街の案内を行います。 飫肥杉の香りに包まれた店内は、昼はカフェスペース、夜は日南の全蔵元の焼酎が飲めるようになっていて、料金は各種300~500円程度。 NICHINAN345の由来は、太陽のsun、海のsea、北郷・南郷のgo(行く)の意味が込められている。

 訪れた人は「素晴らしいです。メニューに日南の名物、海料理が欲しいですね。」と話していました。 油津の商店街と地域の活性化に繋がるか試される時です。

(PC)http://www.nichinan.tv/ (携帯)http://m.nichinan.tv/

関連記事

  1. 170121_地方創生☆政策アイデアコンテスト2016 10…

  2. 豊かな資源を生かした地域経済の活性化;加藤けんいち

  3. 「頴娃おこそ会」観光まちおこし活動紹介

  4. トキべい飛んでって 新潟県水産海洋研究所へ潜入

  5. 【イベント】街中でウォータースライダー! 米国発の野外イベン…

  6. 2015/松山まつり野球拳『メンバー募集』

  7. 【『ドイの散歩道…15秒!?』編】

  8. 地域活性化ワークショップ (HRD 佐藤 典子)

  9. 観光予報プラットフォーム(Japan Voyage Navi…

  10. イングラム・デッキダウン

  11. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  12. 「商工会・商工会議所のためのRESAS活用術」(一関商工会議…

  13. ②第30回未来ビジネス研究会 クアドラントから収入の質を学ぶ…

  14. 町おこしの中心的存在になる方法|芦川永光|世界会議(2016…

  15. 会津17市町村プロモーション映像 夏 只見町