観光カフェNICHINAN345がオープン(宮崎県日南市)

油津商店街振興会女性会(壹岐えり子会長)が結成され、NICHINAN345(にちなん・サン・シー・ゴー)のオープニングレセプションが7月16日に油津商店街で行われました。

 商店街の後継者不足や空き店舗の空洞化など深刻な事態に直面している中、女性の知恵と力を集めて何か出来ないかを考え、一番街商店街、岩崎商店街、岩崎二丁目商店街の女性会が立ち上がりました。

 NICHINAN345(川床真由美店長)は油津商店街内に位置し、主に観光や物産、商店街の案内を行います。 飫肥杉の香りに包まれた店内は、昼はカフェスペース、夜は日南の全蔵元の焼酎が飲めるようになっていて、料金は各種300~500円程度。 NICHINAN345の由来は、太陽のsun、海のsea、北郷・南郷のgo(行く)の意味が込められている。

 訪れた人は「素晴らしいです。メニューに日南の名物、海料理が欲しいですね。」と話していました。 油津の商店街と地域の活性化に繋がるか試される時です。

(PC)http://www.nichinan.tv/ (携帯)http://m.nichinan.tv/

関連記事

  1. 九龍浦の活性化

  2. 龍土町奇譚 バー舞姫【厳選・怖い話】

  3. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み

  4. 駅前イベント Rihwa/春風・コブクロ/未来 covere…

  5. 【ふるさとプレミアム】自治体PR動画 鹿児島県インバウンド対…

  6. 地方創生『食の魅力』発見商談会 ~出展社の声と成功の秘訣~

  7. 姫路おでかけ特集/姫路市・夢前町の雑貨店itsumo

  8. 売上アップ3 ネット 集客 見込み客 サロン 販売促進 方法…

  9. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  10. 日本でいちばん美しい町並~過疎を乗り越えた妻籠宿

  11. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  12. 20160219 報道するラジオ 「省庁移転と地方創生」

  13. 八王子の観光名所!大久保長安陣屋跡!歴史好きには堪らない長安…

  14. blog動画【急務‼️インバウンド 外国人観光客への対応】S…

  15. 東京産ハーブのブランド化による地域資源の活性化