茨木商店街活性化映像 ~旅立ちと笑店街~

茨木商工会議所と追手門学院大学映画研究部シネマクリエイター
茨木商店街活性化映像~旅立ちと笑店街~

人のつながりや温かさ、対面販売など商店街の魅力を知っていただくために、茨木商工会議所は商店街活性動画を作成しました。
製作は、追手門学院大学 映画研究部に依頼し、阪急本通商店街や茨木神社を中心に、平成28年7月に作成を行い編集作業を経て、学生目線の商店街を表現いただきました。

上映会は、平成28年9月17日(土) 立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホールにおいてパネルディスカッションを含め約1時間のものを2回開催。多数の方にご覧頂きました。

茨木商工会議所では、今後も中心市街地活性化に向けた様々な活動を実施していく予定です。
どうぞご期待下さい!

関連記事

  1. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  2. 商店街活性化プロジェクト|明星大学経営学部

  3. インバウンドマーケティングの意味を誰にでも分かりやすく解説

  4. エミューで町おこし・基山

  5. 新潟県立海洋高等学校 高校生のアイデアで町おこし

  6. 龍谷大学映像コンテスト2014 No.4 「映像による地域活…

  7. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  8. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  9. 肌がスベスベになると好評な「源泉湯処 大滝ホテル」で未病を改…

  10. 自転車でかまふた神社近くの海に行ってみた

  11. 御首神社 Mikubi Shrine パワースポット

  12. 愛媛に移住しませんか?

  13. 自社の強みを明確にする効果的な方法【経営コンサル島倉大輔】中…

  14. 商店街の活性化探る 県南生涯学習センターでセミナー

  15. ワイ社畜やめて離島移住した結果wwwwww