自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

明治大学で開講されている自治労寄附講座
2012年5月29日「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」
伊藤 藤夫さん(NPO法人丹南市民自治研究センター)
配付資料は下記ウェブサイトからダウンローでできます。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~labored/kifukoza/jichiro2012.html

関連記事

  1. インバウンド観光外客免税制度改正

  2. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  3. 門前仲町商店街活性化実験プロジェクト(平成26年9月25日放…

  4. KITAQ企画会議 Vol.9

  5. (株)ビック・ブライトライト 地域活性化への講演会

  6. 若手が挑む商店街からの地域活性化 石黒塾

  7. white beach オーディション募集プロモーション

  8. 【教育再生大激論】教育再生地方議員百人と市民の会[桜H26/…

  9. んみゃ〜ち 美ぎ島 宮古島観光・物産と芸能フェア

  10. 【滋賀県近江編】勝手に地域活性化!?

  11. 90秒でわかる!/インバウンドマーケティングってなに?

  12. まち・ひと・しごと 地方創生

  13. 20100321くずは駅前広場イベント②じょいふる

  14. 地産地消・地域活性化〜仮想通貨の取り組み〜

  15. 地域・商店街の活性化について