自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

明治大学で開講されている自治労寄附講座
2012年5月29日「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」
伊藤 藤夫さん(NPO法人丹南市民自治研究センター)
配付資料は下記ウェブサイトからダウンローでできます。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~labored/kifukoza/jichiro2012.html

関連記事

  1. パトレイバー 新宿に立つ!(デッキアップ/2015.4.21…

  2. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  3. 石破地方創生大臣 VS 宮台 真司 「これからの『地方』のあ…

  4. 自転車観光推進地域フォーラム 2014/03/01

  5. 県央カフェめぐり

  6. 【感動ランキング】全国で最も魅力的な市区町村ベスト10

  7. 第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市…

  8. B-1グランプリin姫路1 ジーオインターネット放送局

  9. 新潟県立海洋高等学校 高校生のアイデアで町おこし

  10. ■地域を活性化させる3つの方法とは?(地域密着マーケティング…

  11. シャバちゃんズ『地域活性化サミットin町田 2016 vol…

  12. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 湯川村

  13. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  14. 9月9日やいづTV配信番組 写真集

  15. まち・ひと・しごと創生『長期ビジョン』『総合戦略』―地方人口…