自治労寄附講座「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」

明治大学で開講されている自治労寄附講座
2012年5月29日「市民と自治体職員の協働が 地域を変える」
伊藤 藤夫さん(NPO法人丹南市民自治研究センター)
配付資料は下記ウェブサイトからダウンローでできます。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~labored/kifukoza/jichiro2012.html

関連記事

  1. 凄い事を100%起こしてしまう神社

  2. 自宅の敷地や畑をパワースポットにする方法!

  3. 5.まち・ひと・しごと創生へ先行支援!

  4. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  5. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】沖東交通グループ【がんじゅう…

  6. 人間デッキアップ@姫路 #神戸アニスト #TNGP

  7. 商店街活性化プロジェクト|明星大学経営学部

  8. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  9. 民俗芸能 太郎坊ベブ踊(たろぼうべぶおどり・太郎坊町)

  10. 常陽銀、「まち・ひと・しごと創生」で市町村支援を本格化

  11. 平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(3/3)

  12. 第6回糸島市地域活性化プランコンテスト「いと×バイ!」

  13. 岡山市出石町エリアを活性化へ 歴史的建造物を宿泊施設などに改…

  14. 中国地方都市の傾向と対策(2017/1/16)

  15. 登美丘新作ハリウッドコラボは和歌山の高校で撮影!地域活性化に…